野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

new born sounds

2023年の上半期も今日で終わり。横須賀美術館で荒井良二展の設営作業。 ぼくは、音の作業。第2展示室の5箇所にスピーカーを設置して、それぞれに違う楽曲を鳴らし、第3展示室にもスピーカーから流れる。それとは別にヘッドフォンで聴けるコーナーができる…

展示作業が佳境の横須賀美術館にて

横須賀美術館へ。人生で初めて、横須賀に来た(ような気がする)。横須賀美術館に近づくにつれて、海が広がる風景になり、美術館の真ん前に芝生広場があって、その先が海。すごい景色だ。荒井良二さんの展覧会『new born いつもしらないところへたびするきぶ…

東アジア鍵盤同盟/ありえるかもしれないガムラン/new born

京都にて、鈴木潤さんとのアルバムの曲順決めとマスタリング作業。これで、15曲、2時間のアルバムができた。1987年に京都大学音楽研究会のサークルBOXで初セッションして以来、36年も月日が経ってしまい、初めて2人の作品が作れた。近々、公開予定。アルバ…

雑談/角瓶/認知症ケア

ここ数日、木方幹人さんのお宅に泊まっていた。元日の日記に、今年の抱負は「雑談」と書いたけど、今回の滞在中も木方さんと結構な雑談をした。歯に衣も着せることなく、忖度することなく、思っていることを素直に話し、それが的を得ている人。 荒井良二展に…

new bornまで5日/Listening Biennial

荒井良二展『new born』開催まで、あと5日。展示室で流す音楽を作っていて、自宅で録音した7曲の音源の整音作業をしている。展示室で聴けるだけでなく、ヘッドフォンで曲を聴けるようになるらしい。音源編集作業も追い込み中。 arairyoji-nb.exhibit.jp フ…

22年ぶりに再会《How Many Spinatch Amen!》

原宿カーサ・モーツァルトにて、大田智美さんのコンサート『野村誠のアコーディオン、全部やります!vol.2』 23年前に作曲して22年前に世界初演された作品に、22年ぶりに出会った。23年前に作曲した時のことで覚えてることも忘れてることもいっぱいあったけ…

野村のアコーディオン三昧/荒井良二展に向けて/アンコール曲は?

明日のコンサート http://tatsutoshi.my.coocan.jp/Up.html#anchor44482 に向けてのリハーサル。 2000年に作曲した《How Many Spinatch Amen!》を大田智美さんのアコーディオン、亀井庸州さんのヴァイオリン、北嶋愛季さんのチェロで聴き、圧倒される。23年…

ポルトガル大使館下見/27年ぶりのギャラリー/ライブ楽しむ

東京へ移動。ポルトガル大使館へ。7月6日にListening Biennialのオープニング(非公開)で、dj sniffと野村誠のパフォーマンス、Dayang Yraolaのトークが予定されていて、その下見に行く。 広尾に来たの久しぶりだなぁ。1996年に鯨津朝子さんの個展あった…

つくるはつづくよ どこまでも‥‥‥‥‥‥

今日から遠征開始。びわ湖芸術文化財団地域創造部、文化・経済フォーラム滋賀、と展開しているびわ湖・アーティスツ・みんぐる『ガチャ・コン音楽祭』の3年目。 『びわ湖・アーティスツ・みんぐる』という名称は、ぼくがディレクターになる前からあったもの…

うどんある、箸ある、瓶ある/ガチャ・コン音楽祭準備中/Kyoto Interchange

明日から遠征。 荒井良二展に向けての自宅録音も今日でひと段落。うどんを食べてたら、うどんを入れてた丼がいい音するから録音。箸でテーブルを鳴らす音がいいから録音、瓶を吹く音も録音、といった具合で、楽器じゃないものばかり録音してしまう。荒井さん…

誰も知らない山の神さまちゃん/上海フランス租界への招待

6月25日の大田智美さんのコンサートに向けて、ピアノも練習しているけど、今日も荒井良二展に向けての作曲をする。これ以上作ると作りすぎかな、と思ったが、里村さんが「もっと他のも聞いてみたい」と言う。じゃあ、もう一曲作ろうと取り組む。荒井さんの『…

相撲部コーチに電話する/架空の舞台音楽のようなnew born/ガチャ・コン音楽祭vol.3

大学の相撲部コーチに電話をする。サントリーサマーフェスティバル2023の出演依頼。今年の5月に日大相撲部の岩本さんに出演していただき、それが素晴らしかったので。 www.youtube.com 荒井良二さんの展覧会『new born いつもしらないところへたびするきぶ…

20曲くらい作ろう

荒井良二展『new born いつもしらないところへたびするきぶんだった』に向けて、音楽を作っている。とりあえず、昨日まで作った3曲をつないで、ループ再生して流しっぱなしにして1日過ごす。そうしたら、なんか打楽器みたいなのが聴きたくなって、竹の楽器…

フードと風土/温泉とモノレール/マセダ校訂譜

里村さんの仕事が休みで、今日は、つなぎ美術館に大平由香理さんの展覧会『波をつなぐ』を観に遠足(ドライブ)。 www.tsunagi-art.jp 日本画で色彩豊かに描かれる風景。色が印象的。地域の人に取材して「フード(food)」と「風土」をリサーチした作品。地元…

今日のnew bornレコーディング/ガチャ・コン音楽祭vol.3に向けての妄想

荒井良二さんの展覧会”””””””””””””new born”””””””””””の会場で流す音楽をつくっている。はっきり言って、荒井さんの絵は音楽で溢れているので、下手な音楽を加えたら、だいなしになってしまう。なのに、もう2曲もボーンしてしまった。で、今日も、また違…

ボーン踊りを踊る

今日は、オンラインの打ち合わせが3つあったのに、朝寝坊をして1つ参加できずに、ご迷惑をかけてしまった。目覚まし時計はちゃんとかけないといけない。反省。 ということで、2つ打ち合わせ。一つ目が、びわ湖・アーティスツ・みんぐる2023『ガチャ・コン…

今日もnew born

荒井良二さんの個展『new born いつもしらないところへたびするきぶんだった』の会場で流す音楽を作曲中。 arairyoji-nb.exhibit.jp 里村さんが荒井さんとミロコマチコさんが特集されている雑誌を貸してくれる。荒井さんの言葉を読みながら、少しずつ荒井良…

荒井良二new born/だじゃれ音楽ウィークに向けて

荒井良二展『new born いつもしらないところへたびするきぶんだった』の音楽を作曲中。昨日は、荒井さんの絵本を眺めて過ごすことが多かったけれども、今日は、今回の新作のベースになった絵《逃げるこども》のインスピレーションで過ごした。 そして、今回…

ミラノの島袋道浩/横須賀じゃあにぃ・出航/綱引のあと/new bornへ

島袋道浩くんのイタリア(ミラノ)での個展で、ぼくがピアノを弾いている作品が2つ展示されている。現在開催中で、7月21日まで。 https://galleriazero.it/ 次のコンサートは、WINDS CAFE 318【野村誠のアコーディオン、全部やります!(Vol.2/アンサンブ…

シスコラボからnew bornへ/ガムランと綱引と当地興行と聖歌

不知火美術館のfacebookに、素敵な写真がいっぱいアップされる。展覧会『おかえりなさい、シスコさん』も、残り5日。この展覧会の準備で、《おかえりなさい、シスコさん(讃)歌》を作った3月〜4月の数々のシーンを写真で見て、既に懐かしい。 https://ww…

new born荒井良二 いつもしらないところへたびするきぶんだった

里村さんとゴーヤのネットを貼ったり、色々家のことをやった。里村さんの妹さんからいただいた急須がかわいく、お茶の時間も楽しい。リラックスできると作曲ははかどるので、お茶は大切。 横須賀美術館での荒井良二展に向けて、宮本武典さん、横須賀美術館の…

いっぱい洗濯/綱引き歌

長旅を終えたところなので、洗濯の日。すっきり。 これから3週間のメインの仕事は、荒井良二展『new born いつもしらないところへ たびするきぶんだった』(7月1日開幕@横須賀美術館)の音楽を創作すること。 でも、その前に、まずホセ・マセダ《Music for…

マセダの楽譜つくり中

2週間続いた遠征も終わり、熊本の自宅に帰る。関西は天気よかったけど、こっちは雨。畑の植物は、しばらく留守の間にすごい育っている。 ホセ・マセダ作曲《Music for Gongs and Bamboo》(1997)の指揮をする。マセダの楽譜を色々、検討/分析した結果、演奏…

サントリーホールの下見/タリック・タンバンのリハーサル

よほど疲れていたのか、10時間も眠ってしまった。 サントリーホールに会場下見に行く。8月27日のサントリーサマーフェスティバル2023のコンサートで、野村誠のジャワ・ガムランの新作《タリック・タンバン》が世界初演になる。この作品は、綱引き、四股、ゴ…

東京大学で演奏とトーク

東京大学にて、Memu Earth Labの集い。東京大学の森下有さんと久々の再会。 Nick Luscombe、柳沢英輔さん、は前から面識があるが、本日共演するRahel Kraftは本日初対面だったので、どんなセッションになるか、会うまでは不安もあった。でも、今朝会って、少…

アコーディオンのリハーサル/第129回だじゃ研

豊橋のホテルをチェックアウトして、Jane Bentleyとお茶をして、その後、ジェーンと吉野さつきさんと最後のランチ。ジェーンは、昨日の「ドラムサークル+野村のピアノ」に手応えを感じたようで、ワークショップとしてだけでなく、ステージ上でのパフォーマ…

ジェーンとノムのみんなでつくろう!いきなり音楽プロジェクト!!(7日目)

『ジェーンとノムのみんなでつくろう!いきなり音楽プロジェクト!!』の7日目。いよいよ最終日。本日は、『むかしばなしから音楽をつくろう!〜妖精、妖怪⁉️昔話の世界を音楽でかたろう!』10:00~16:00@オリエントホール(オリエント楽器豊川店)だった。定…

ジェーンとノムのみんなでつくろう!いきなり音楽プロジェクト!!(6日目)

『ジェーンとノムのみんなでつくろう!いきなり音楽プロジェクト!!』も、ついに6日目。今日は、吉野さつきさんが運営上の準備に専念し、ジェーンと二人で一日を過ごし、明日のワークショップへの準備。と言っても、一緒にご飯を食べ、買い物をしながら、色…

ジェーンとノムのみんなでつくろう!いきなり音楽プロジェクト!!(5日目)

『ジェーンとノムのみんなでつくろう!いきなり音楽プロジェクト!!』も5日目。後半に入ってきた。今日は、土砂降りの大雨。 本日のメインプログラムは、ばったり堂を訪ねる。ばったり堂は、内浦有美さんが運営する豊橋の地域活性を起こす民間の団体。民話や…

ジェーンとノムのみんなでつくろう!いきなり音楽プロジェクト!!(4日目)

ジェーンとノムのみんなでつくろう!いきなり音楽プロジェクト!!の4日目。今日は、オリエント楽器でのトークイベント。 色々な人が混ざっている方がいい、とジェーンは言う。また、彼女はコミュニティミュージックと音楽療法を完全に別物と切り分けるわけで…