PLAY FARMの体験コース会員なのだが、イベントは土日が多いので、ぼくは参加できないでいたが、本日、里村さんと共に田植え体験に参加した。こんなに会員がいるんだ、と驚くほどの参加者で、小学生くらいの子どもがいる親子の参加が圧倒的に多く、100名近くの人が横一列に並んで田植えをしていくのに加われて、楽しい時間だった。裸足で泥につかるのも気持ち良い。ちなみに、田植え後、希望者が3人以上いたら「かけっこ」をする、とのことで、泥の中の「かけっこ」があり、小学生の身軽さに驚く。美術家のしまうちみかさんともお会いできた。
Ng Chor Guanとのオンラインミーティング。10月12日の『キタ!千住の1010人』で発表する1010人による新作の進捗状況など。1010人の人が会場内を動きながら演奏する12分程度の作品。全部で3楽章。音響的にも動き的にも、とても面白い作品になるに違いない。
同じく『キタ!千住の1010人』で招聘する作曲家Memet Chairul Slametの新作《Senju 2025》を6重奏への編曲作業を一通り終える。メメットがやろうとしていることの輪郭が、少しつかめてきたので、もう少しくっきりアレンジして、この6重奏を核にして、即興的に大人数の石などが加わってくるような可能性を探ってみよう。