野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2006-04-01から1ヶ月間の記事一覧

東京境界線紀行

今日は、マイノリマジョリテ・トラベルの東京境界線紀行「ななつの大罪」を見に行きました。この公演は3幕構成になっていて、第1幕は「バス・クルーズ」、第2幕は探検クルーズ、第3幕はステージ・クルーズです。詳しくは、 http://www.mimajo.netさて、…

To R Mansion

エイブルアート・オンステージに参加しているTo R Mansionの公演をセッションハウスに見に行った。遅刻してしまい最初の10分ほどを見逃してしまいました。二人の人が接触する瞬間に、一人の人の着ていた上着がもう1人の人が着ているというのが、面白かった。…

取手アートプロジェクトの打ち合わせ

根津神社のつつじ祭りを見に行った。桜の花見の1ヵ月後は、毎年これを楽しみにしています。その後、東京芸大の音楽環境創造科(略して音環)の助教授の熊倉純子さん宅で、11月の取手アートプロジェクトの打ち合わせを兼ねた鍋パーティー。このプロジェクトに…

聖霊幼稚園

今日は「あいのて」の5回〜11回の内容を考えるために、聖霊幼稚園に行きました。メンバーは、尾引浩志さん、片岡祐介さん、NHKのディレクターの高橋浩一郎さん、それから見学に林加奈さんが来た。午前中に4歳児クラスと5歳児クラス、午後にも別の4歳児ク…

Touch the sound

今日は林加奈ちゃんと映画を見に行くことにしました。久しぶりにのんびりした日です。渋谷のユーロスペースにTouch the soundを見に行きました。耳の聴こえないパーカッショニストの音を巡る旅のドキュメンタリーで、「あいのて」の監修をしている自分として…

あいのて収録

11時間以上眠り続けて、目が覚めた。今日は「あいのて」第3回、第4回の収録です。共演の仲村瑠璃亜ちゃんは、「ワニバレエ」を本当に気に入って、「ワニバレエ」だけで10回以上見たとのこと。踊りも完璧にマスターしたみたい。すっごく嬉しいし、平盛…

あいのてリハーサル

ホエールトーン・オペラ本番後、打ち上げ4次会まで堪能したぼくは、2時間睡眠で、早朝のタクシーでホテルを出た。のんびり起きて、宮城の満開の桜をじっくり味わってから帰りたいところだったけど、今日はNHKで「あいのて」のリハーサル。こういうスケジュー…

ホエールトーン・オペラ全幕上演

本日、ついに全幕上演しました。予想された観客数よりも圧倒的にたくさんのお客さんが来てくれました。数日前の前売り状況から数十人かもと想定されたのに、190人のお客さんが来てくれました。梅津さんは昨日、長野県の豊科で本番があって、昨夜に東京に…

ホエールトーン・オペラのエンディング

今、ホテルで、出演者みんなに木曜日のワークショップに書いてもらったものに目を通し、それを全部書き出しながら考えています。明日のお楽しみです。

ホエールトーン・オペラ

いよいよ明日が本番です。舞台美術もすごいことになってきました。ロビーも中庭にも、バーカウンターにもエントランスにも、外にも、あちこちに大小あらゆる羊がいます。エントランスには、カバもいます。現代美術作家の井上信太さんによる素晴らしいインス…

「ウマとの音楽」再演

野村誠作曲「ウマとの音楽」の再演が、4月19日にドイツで無事行われたみたいです。でも、今こちらは、羊に取り囲まれています。

ホエールトーン・オペラあと2日

ホエールトーン・オペラの世界初演まで、あと2日。山川冬樹さん(ホーメイ、イギル)、名倉亜矢子さん(ルネッサンススタイルの声楽家)が到着。これで、キャロルと合わせた3人のヴォーカルが勢ぞろい。この3人がそろった状態で、第1幕をかなり丁寧に稽…

ホエールトーン・オペラ4幕フィナーレ

井上信太くんが登場。次々に羊が並んでいきます。今日のリハーサル、時間が迫っているのに、定刻から15分間、みんなで盛り上がって即興セッションが続いて、ぼくも信太君のカバを持って、動き回りました。かなりいい感じ。第2幕は、かなりいい感じになっ…

平沢小学校

Peteと一緒に平沢小学校に行きました。今日は久しぶりに通訳の人をやりました。でも、鍵盤ハーモニカ伴奏者もピアノ伴奏者もやりました。給食中に喋った3年生の子どもたちに、「あいのて」の話をしたら、結構見ている子がいて、「ボウルに水入れてた」とか…

ホエールトーン・オペラ第4幕しょうぎ再解釈

昨日に続いて、朝から夕方までは、ゲストミュージシャンによるリハーサル。今日は第4幕を全部確認。第4幕は、ジャマイカなので、第1楽章はレゲエ調の曲。Cowは女声だけどlowとスペルが似てるから低い声で、Hippoは男声だけどhighとスペルが似ているから高…

菊地さん、有馬さん合流

ホエールトーン・オペラ全幕上演の世界初演は、いよいよ今度の日曜日。今日は、第1幕のリハーサル。箏の菊地奈緒子さん、エレクトロニクスの有馬純寿さんも今日から合流。第1幕の曲を全部リハーサルし、最後には一応通し稽古をした。第1幕のコンセプトは…

今日はオフ

月曜日は、ホールの休館日。今日は、オフだった。しかし、宇都宮のNHKの人が、わざわざ打ち合わせにやって来たので、一緒にお昼ご飯を食べることになった。NHKというのは、色んなセクションがあるらしく、この人は、テレビ番組を作る仕事じゃなくって…

ホエールトーン第2幕通し

ホエールトーン・オペラのワークショップ。今日が2日目。13:00〜18:00まで。参加者は、10代(中学生、高校生、大学生)から70代まで全年齢層の30人弱。今日はワークショップ2回目にして、第2幕の通し稽古をする、という大きな目標を設定…

スコアを書いています

ホエールトーン・オペラのスコア、1幕、2幕は書き終えて、3幕は即興が中心で各自のソロなので書くのを飛ばして、4幕の途中まで来た。今朝もホテルでやっていて、宿題をホテルの部屋に持ち帰ってやっています。う〜ん、なかなか終わらない。そして、Bobが…

芸大生

熊倉純子さんの教えている音楽環境創造科の学生が二人打ち合わせのためにやって来た。4年前に松原勝也さんと対談したり、しょうぎ作曲したりしたのは、この学科の1期生の企画。今回関わるのは3期生の3年生。あの体験があったから、先日の弦楽四重奏のコ…

ヴァイオリンの名前の曲

えずこヴァイオリンアカデミーとのワークショップ。「あいのて」を見た子どもも何人かいて、どうして野村先生は喋らないの?と尋ねられたりした。喋っっている野村を知っている子どもにとっては喋らないことが不思議だし、テレビで喋らない野村と出会った子…

キャロル到着

今朝、イギリスからヴォーカリストのCarol Grimesが到着。

話し合い

10周年の公演に参加したメンバーとの話し合いの会を持ちました。プレ公演の後、打ち上げも始まってすぐに帰らなければいけなかったし・・・。みんなの正直な意見や考えを聞いたり、ぼくも正直に思ったことを伝えたりしました。プレ公演では音楽と演劇は別…

船迫中学校吹奏楽部と

ヒューと一緒に、訪ねていく。今年の1月から毎月1回のペースで訪ねて、これで4ヶ月目。最初の頃とは全然違って、その場で作曲することとか、即興的に音を出すことに対する抵抗感がなくなってきていて、楽器から出てくる音が、1月の時よりも、しっかりは…

ホエールトーン・オペラのスコア

スコア作成作業のために朝からえずこホールでせっせと作業。第1幕は、ほぼ完成。その後、ヒューはずんずん進めて、第2幕も英語版はできあがり近し。ぼくは、えずこホールのスタッフと10周年記念の音楽劇に関する打ち合わせで、数時間抜けちゃったので、…

大河原商業高校ギター部と名前の曲

ヒューと一緒に大河原商業高校ギター部に行きました。ここには、1月、2月、3月と毎月1回ずつ通っていて、今月もまたヒューと行くことになったわけです。なんだか、訪ねていくのが懐かしい気分です。ギター部とぼくとでは、10周年記念音楽劇でまだ色々…

スコア作成作業

Hugh Nankivellとホエールトーン・オペラのスコアを作成している。この作品は、第1幕を04年1月に日本で、第2幕を04年6月にイギリスで、第3幕を05年2月に日本で、第4幕を05年9月にイギリスで、ワークショップを通して作った作品。それぞれの…

えずこギターアンサンブル

夜はえずこギターアンサンブルとのワークショップ。これは、45分限定なので、ワークショップというより顔合わせ。せっかくヒューがいるので、是非一度ということなのでしょう。ホエールトーン・スケールを使って、各自の名前のリズムでアンサンブルをして…

白石女子高校吹奏楽部

ヒューと一緒に白石女子高校へ。ホエールトーンには参加できないが、10周年記念の音楽劇に参加してくれている。今日はヒューは、名前の曲というのをやった。アルファベットのabcdefgが、英語の音名でラシドレミファソに対応しているので、i以降も同様にラ…

ホエールトーン・オペラ進行中

えずこホールで、ヒューと二人で、ホエールトーン・オペラのスコアの作成作業を続ける。昨日のワークショップでできた「Heavenly blue(あさがお)」の歌の譜面をヒューが書いている。昨日のバージョンはかなりゆっくりした曲だったけど、朝顔は一瞬しか咲か…