2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧
いよいよ、アトリエ劇研30周年記念公演「ことばのはじまり」(ディディエ・ガラス作/演出)が、9月4日から始まります。8月上旬から京都芸術センターで続けてきたリハーサル/クリエーションも、今日が最終日。明日からは、アトリエ劇研です。というこ…
野村誠作曲『千住の1010人』の楽譜が、以下のサイトで公開になりました。演奏に参加できる人も、できない人も、まずは、ダウンロードしてみて下さい。http://aaasenju.wix.com/senjuno1010nin#!recruit/cnnzディディエ・ガラスと「ことばのはじまり」の稽古…
10月12日に足立市場で開催する「千住の1010人」。1010人の演奏家の募集を、本格的に開始しております。現時点では、まだ目標人数の12%ほどしか集まっておりませんので、皆さんのご応募をお待ちしております。その中でも非常に魅力的なのが、小日山さ…
本日は、水曜日のガムランの日。子どもガムランでは、兄弟喧嘩が始まりました。そこで、「けんか」という曲が生まれました。そして、喧嘩していたはずの兄弟が、お互いに笑いながら太鼓に駆け寄り演奏し、「けんか」は笑いを生み出す名曲になりました。その…
「DVカルタ」による歌曲を作曲しました(作詞は草柳和之さん)。この新曲が、ついにお披露目になるようです。もうすぐで、9月7日。カウンセラーである草柳さんが、DV問題に関する思いを込めて歌われる世界初演の情報の詳細は、こちらです!このカルタは…
京都は、地蔵盆も終わり、秋っぽい雰囲気が少しずつ増してきています。ちょっと涼しくなり始めるが、もちろん日中はまだまだ暑い。暑くならないうちに、畑へ出かけます。道中、「猛犬注意!」の看板がありましたが、そこにいる犬がマルチーズとプードル(小…
朝5時半に起床。始発の新幹線で広島へ。広島市現代美術館に9時着。寺内大輔くん(広島大学准教授)、三宅珠穂さん、広島大学の学生さん達による広大音遊び団と、リハーサル。リハーサルと言いますが、曲は全部、この場で口頭で伝えながら作っていきました…
ディディエ・ガラスの「ことばのはじまり」のリハーサルも、いよいよ本番まで残り2週間を切りました。相変わらずディディエは、即興から少しずつ確定していく要素を増やしております。8月上旬の稽古の時点で、構成は決まっているものの、即興の占める割合…
メメット作曲の「Senju2014 city concert」をアレンジした譜面を千住に送る。明日は、千住のメンバーが練習してくれるらしい。1010人の出演者は、現在募集中ですが、1010人の演奏家をリードするパートリーダーになるべく、だじゃれ音楽研究会のメンバーで、…
朝から、イギリスの友人、作曲家でMore Musicの音楽監督Pete Moserが24時間、次々に歌を作ってインターネットで動画配信していくのを見る。イギリス時間の2:00am、日本の朝10時に、ぼくのために歌を作ってくれた。千住の1010人の話を伝えたら、1010…
「プンドポの夕べvol.3」でした。なかなか濃厚な時間で、お客さんもとてもマニアックな内容を楽しむ通な方々でした。アドココ、yugueの提供の食べ物/飲み物も大変美味しかったです。terima kasih!ジャワガムランのライブ+現地録音紹介ですが、古典音楽を紹…
本日は、大阪へ。アートエリアB1にて、ラボカフェというトークイベントに出演するのです。その前に、ここで開催中の維新派の展覧会を観て、その後、ココルームの二人のうえださん(上田さんと植田さん)と打ち合わせ。「釜ヶ崎芸術大学」と「釜ヶ崎オ!ペ…
メメットの譜面を編曲中なのですが、メメットからチャットで、もう1曲作ってもいいか、という驚愕の提案がありました。おいおい、今さら追加ですか、本番は10月12日ですが、と思いますが、インドネシアの時間感覚では、まだまだいけて当然なのでしょう…
メメットの新曲「Senju 2014 city concert」の譜面をアレンジ。五線が読めない人も多数参加するので、リズムを言葉に置き換えたりする。「ふとんがふっとんだ」、「ふとんがふっとんだ」、「ふとんがふっとんだ」といった具合に。いきなりの主題が、「ふとん…
11時間も眠ってしまいました。そして、ロンドンから我が家に、左右田智美さんが遊びに来ました。夏休みには、色々な人が移動します。左右田さんのお宅には、ロンドンでは、夫婦でよくお世話になっております。そして、我々の音楽を使ったこんな映像もあり…
69回目の終戦記念日。1995年8月15日、イギリスで迎えた終戦記念日は、50回目のVJ Dayでした。それが日本に勝利したことを記念する日で(victory Japan)で、日本人が如何に戦時中に酷いことをしたか、をイギリスのテレビで特集をしていたことが、…
野村誠作曲の「千住の1010人」の英語版の楽譜を作っております(要するに英訳中です)。何とか全部、訳し終えまして、タイのアナンなどに送りました。http://aaasenju.wix.com/senjuno1010ninディディエとの創作作業です。キャストの5人が大変面白い。…
お盆であります。郡上おどりに行くこともなく、十津川村の盆踊りに行くこともないですが、 日帰りで岸和田へ。今年は、だんじりの時期は、津で公演で、岸和田には来られそうにありません。
連日の稽古の間の休息日。整体に行って、身体のメンテナンス。整体での待ち時間に、読書。Kukrit Pramojの「Four Reigns」というタイ人の小説。200ページほど読んだままだったので、続きを読む。相変わらず急展開なストーリー。結婚して、養子をとって、…
台風で畑が心配だったので、畑へ。みんな無事でした。隣の区画の人の支柱が倒れていたのですが、幸いにも我が家の区画には倒れていなかった。安堵。ズッキーニが実をつけていたり、トマトもいい感じで、オクラは相変わらず順調に育っています。ナスも実をつ…
京都は、台風直撃です。久しぶりの暴風雨。こんな天気なのに、ディディエ・ガラスとキャストの方々は、京都芸術センターでリハーサルをしているのでしょうか?きっと、リハーサル中止の電話が、アトリエ劇研の杉山さんからかかってくるのではないか、と言っ…
台風11号接近中ですが、日帰りで広島へ。妻がお弁当をつくってくれたので、弁当持参でいざ広島へ。新幹線車内は、帰省ラッシュで超満員。新大阪で自由席に見つけた空席に座り、12時半、広島駅を降りると、なんと雨がやんでいる。そのまま広島市現代美術館…
ディディエ・ガラスの「ことばのはじまり」の稽古が、京都芸術センターで続いております。俳優、ダンサー達と音楽の間でのやりとりを、ディディエは重視しているのでしょう。そもそも、今回の公演で生の音楽でやりたい、というディディエのリクエストがあっ…
ディディエ・ガラスとの「ことばのはじまり」の稽古が再開しました。本日より4週間、連日のように稽古がありまして、9月に京都、三重、鳥取で公演をします。ディディエの作品作りは、偶発的な出来事をどんどん取り込んで、面白いです。 以下、「千住の1010…
広島に原爆が投下されて69周年。本日の水曜ガムランの集いに、広島出身の方が二人、ご参加いただきました。今日も濃密な即興を展開。インドネシアの楽器ですが、京都の我々独自の音楽のやり方が、少しずつ芽生えております。ジャワでは、初心者の人は、ま…
千住の1010人の演奏者募集が、ウェブで公開になりました。こちらです。野村誠の音楽人生でも初体験の貴重な機会ですし、このような大アンサンブルを日本で再び体験できる機会は、滅多に訪れないと思いますので、ふるってご応募下さい。演奏技術や演奏経験が…
福岡から京都に戻って参りました。 1010人のための新曲「千住の1010人」の譜面の英語版を作成中。 1010人の出演者の募集要項が、間もなくウェブ上で公開になるようです。1010人のコンサートまで、あと2ヶ月と1週間、アナンとメメットの来日まで、あと2ヶ…
台風接近中でどしゃぶりの福岡にやって来ました。九大大橋サテライトLUNETTEにて、NPO法人ニコちゃんの会主催の関係性と出逢う#02「音楽と出逢う会」のアンナイニンを務めて参りました。福岡、実は久しぶり。ここ数年、長崎、佐賀、別府、北九州など九州に…
本日は、高槻現代劇場にて、あいのてさんコンサート。2回公演で各回250名のキッズコンサートでした。夏休みの親子の開放感。あいのてさんの3人によるコンサートですが、ゲストにダンサー2名(きたまり、松尾恵美)が加わるコーナーが設けられました。…
本日、畑にてオクラ、伏見トウガラシ、インゲンを収穫。どれも緑で細長い。柴田南雄の「日本の音を聴く」を読んでいたら、笙についての面白い記述。 源氏物語での「さうのふえ」は「左のおほい殿の御七郎わらはにてさうのふえふく」(宿木)など五、六か所あ…