野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

さくらさくら

金沢での濃厚な日々を終えて、サンダーバードに乗って京都に帰って来ました。京都は、桜が満開の一歩手前まで来ております。家に荷物を置いて、ちょっとお茶を飲んだ後、妻と散歩に出かけて、お花見を楽しみました。銀月アパートの前の枝垂れ桜に引き寄せら…

げっぷカーニバル→でるくいサミット構想

トヨタ自動車の支援による「子どもとアーティストの出会い in 石川」で、あいのてさん(尾引浩志+片岡祐介+野村誠)で、千坂児童館の子どもたちと、昨日、一昨日とレコーディングをしてきました。昨日までで5曲でき、本日は金沢21世紀美術館のシアター…

金沢でのミュジーク・コンクレート2日目

昨日に続いて、金沢で児童館の子ども達(1〜3年生)とレコーディング祭をしております。13時〜13時半昨日録音した3曲のラフミックス音源を子ども達に聴いてもらい、子ども達とタイトルを考えました。 1 のりのりサンバ 2 グリーンピース 3 ミュージッ…

千坂児童館のミュジーク・コンクレート

昨日から、「あいのてさん」(尾引浩志+片岡祐介+野村誠)で金沢に来ております。本日より千坂児童館にて、「あいのてさんレコーディング祭」がスタートです。これは、児童館の一室(図書室)を2日間、レコーディングスタジオとして、興味のある子ども達…

即興演奏ってどうやるの

楽ファクトリーの三浦正宏さんからの依頼で、「千住ストーリーズ」という映像シリーズの音楽を、あいのてさんの3人(尾引浩志、片岡祐介、野村誠)で録音することになりました。たまたま、3人が東京にいて、時間があいているのが、今日の昼間。その隙に、…

なんだそれー!の後、DVカルタ

小金井の「江戸東京たてもの園」という所で、あいのてさんワークショップとコンサート。ワークショップでは、子ども達と「せーの」、「1234」を演奏の後、歌をつくる。 やど えろやど なんだそれー おとことおんながすんでいた なんだそれー えどじだい…

畑にて

本日より東京に遠征のため、その前に、妻と畑に行ってきました。もう小松菜もホウレンソウも終わりかなぁと思うのですが、次々に後続部隊が登場してくれるので、長く楽しめます。バジルとトマトの種まきをしました。そして、東京へ。新幹線に乗って、空席を…

細雪

法然院に、邦楽のコンサートを聴きに行く。邦楽普及サークル「えん」の主催する「全国学生邦楽フェスティバル」にゲストで参加したのが、2000年の夏だったから、あれから12年。「えん」は、着実に活動を続けておられるようです。http://mediacapsule.n…

小島剛と子どもたちの共犯関係

大阪市大で、アート&アクセスのフォーラムというのがありまして、豊崎東小学校の子ども達との熱帯音楽祭のワークショップの成果を発表し、それに基づいてのディスカッションをしました。発表した曲は5曲で、高学年の3人だけでの「スーパートリオ」、低学…

子どもとガムラン

昨日の飲み会が、あまりにも濃密だったため、朝からインドネシア領事館に行くのは諦め、領事館に電話して、必要な書類の確認をして、書類作成の午前中。1ヶ月後には、インドネシアなのです。妻は、午後からダンサーとの打ち合わせとリハーサルがあるらしい…

同窓会

春分の日。お彼岸です。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、寒いです。雨も降っています。町工場の側の階段を上りながら、予備校の閑散とした教室の机を眺めた後、モーネから始まる長い名前の画廊に入り、福田さんの原稿用紙をくり抜いた梯子を通って、かなも…

子ども、ガムラン、餅つき、ドジョウすくい

昨年の3月に、豊崎東小学校にて、2回ワークショップをしました。その後、昨年の8月には、豊崎東小にガムランを持ち込み、4回ワークショップをしました。また、6年生の吉井くんをリーダーとして、ワークショップを進行し、大阪市大での「熱帯音楽祭」で…

鍵ハモトリオ

川村龍俊さんのWINDS CAFEにて、2007年、2010年に続いて、3度目の「鍵ハモトリオ」コンサート。3年に一度、鍵ハモの音楽を紹介しております。今回は、ダンスの振付もする作曲家の橋本知久さん、パーカッショニストの渡邉達弘さんとのトリオで、即興性の高…

めでたい、愛でたい、芽出た 千住だじゃれ音楽祭

「千住だじゃれ音楽祭 第1回定期演奏会」、やりました。今日、この日に立ち合って下さった方々、演奏者、スタッフの皆さん。本当にありがとうございました。大田智美さんのアコーディオンは、本当に繊細で表情豊かで、彼女と一緒に「ウマとの音楽」を演奏す…

余白の多い曲

いよいよ今日から、東京へと出発です。ちゃんと朝起きて、ちょっとだけピアノの練習をして、4月のインドネシア行きの航空券の手配をしたりしてから、いざ出発。暇な時は、何も予定がないのに、予定が重なる時は、いろいろ重なってしまう。来月、ロンドンで…

タイまで3ヶ月

本日は、朝早起きをして、大阪のタイ領事館にビザの相談に行って参りました。その後、帰って、色々必要な書類を揃えるためのメールを、打ったりして、何とか目処が立って、一安心。東南アジアへの出発まで、あと5週間。助成金に必要な書類を、タイに送った…

2年目の畑

4月からの東南アジア滞在に向けて、航空券の手配やビザの手配などで、大阪にも出向かねばなのですが、昨日、東京から帰ってヘトヘトだったので、お昼まで熟睡で、無理でした。今日は、書類を作成したりするにとどめ、明日こそは、大阪に行って来よう。とい…

だじゃれは言いません

千住でホテルをチェックアウトした後、芸大の熊倉研究室に荷物を置かせてもらって、千住の町を少し歩く。3月16日のコンサートでの演目「まちまちマーチ 待ちくたびれて」で登場する地名のうち、ミリオン通り商店街と、足立市場には行ったことがないので、…

だじゃれ音楽リハーサル

東京に遠征中です。東日本大震災から明日で2年。2年前は、インドネシアのジョグジャカルタにおりました。震災から5ヶ月後に帰国し、千住で「だじゃれ音楽」を提唱して、早1年半。千住だじゃれ音楽祭「音まち千住の大団縁 第1回定期演奏会」まで、あと6…

アコーディオントリオと鍵ハモトリオ

御喜美江さんが毎年1回開催されておられる「御喜美江アコーディオンワークス」を聴きに行ってきました。ゲストに、アコーディオンの大田智美さん、ヘイディ・ルオスイェルヴィさん、ハープの吉野直子さん。アコーディオン独奏、アコーディオン・デュオ、ア…

アイリッシュの伴奏

ピアノに向かって、「千寿万歳」の歌の練習をしていたら、妻がヴァイオリンとセッションしようということで、アイリッシュを色々やって楽しむ。アイリッシュの音楽は、妻のヴァイオリンのメロディーに合わせて、勝手にピアノで伴奏しているのですが、やって…

あれからどう会

演劇公演の音楽をやりませんか、というお誘いがあり、その打ち合わせに。面白そうなので、やることになりそうです。その後、旅行代理店に航空券の見積もりをとりにいったら、あまりにも仕事ができない人で、時間ばかり割かれて必要な書類揃わず、落胆。その…

移住した人々がつくるフリーペーパー

妻と葉月さんと3人でランチ。葉月さんは、震災後に京都に移住してきた人で、現在、甘夏ハウスという場所をやっているのです。大阪のNPOココルームで託されたフリーペーパーを託すのは、葉月さんだろうと思い、甘夏ハウスに置いてね、と託しました。それは、…

趣味の園芸

昨日まで、豊明(愛知)と千住(東京)に遠征しておりまして、今日は、自宅で過ごすことにしておりました。ポカポカ陽気なので、夫婦で趣味の園芸。お庭のお花に、生ゴミコンポストで分解した土をあげたり、プランターでもベビーリーフやルッコラの種を蒔い…

日本の放浪芸

ホテルで、小沢昭一の「日本の放浪芸」CDを聞く。色々な万歳を聞いて、「千寿万歳」への手がかりを探す朝。 チェックアウト後、東京芸大千住キャンパスへ。11時着の予定が、11時半頃着。3月16日の「だじゃれ音楽祭」の司会原稿を作成するための打ち合…

だじゃれ音楽研究会

相変わらず、東京都足立区の千住におります。千住だじゃれ音楽祭 第1回定期演奏会まで、あと2週間となりました。本日は、通称「だじゃれ音楽研究会」と呼ばれている方々とのリハーサル。地元住民の方々、藝大生、遠方から来られる方々、いろいろでして、結…

豊明市幼児教育研究会でした

豊明市幼児教育研究会にて講師をしました。豊明というのは、愛知県で、名鉄で、名古屋から豊橋に向かって3分の1くらい来た所です。幼稚園の先生49名、保育園の先生が58名の計107名の受講者で、受講者のほとんどが女性で、なんだか女子大で先生をし…

三番叟

作曲も終わっていないのですが、今日はどうしても畑に行きたいので、早起きをして畑に出かけました。この前、収穫してから2週間。また、小松菜が大きくなっていました。成長したのから収穫すると、また次のが成長してきてくれるのが嬉しいです。ミズナも、…