野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

1月の予定

皆さん、今年一年お世話になりました。 これから、ヒュー一家と年越し蕎麦→除夜の鐘 で、今年を反省しようと思います。よいお年を! 1月は、どっぷりヒューと一緒に過ごします。 東京、宮城、京都で、様々なコンサート、ワークショップなどを開催しますので…

我が家のち温泉

ヒュー一家と池田邦太郎さんが、我が家に来ました。 そして、温泉に行きました。今年は、イギリスに3度入国しましたし、ヒュー一家とも3度会いました(6月、9〜10月、12月)。 来年も、1月にヒューと仕事をしまくるし、夏(6〜7月)は、イギリス…

ヒュー一家が渋谷に到着

岐阜の観光をした後、渋谷に移動。 池田邦太郎さん、斉藤明子さんと合流。 ディープな日々は続く。

岐阜大学芸術フォーラムにヒュー一家が登場

野村幸弘さん主催の岐阜大学芸術フォーラム@アトリエ幻想工房に、ヒュー・ナンキヴェル一家とやってきました。ヒュー+野村+片岡祐介の即興「フグ岐阜」。そして、ヒュー親子による即興もありました。即興演奏の中で、ゴミをむしゃむしゃ食べだすヒューは…

長崎観光

ヒュー一家と長崎で原爆資料館などを観光。長崎市教育委員会の岩瀬さんとも再会。一緒に、夜景を見たり、ちゃんぽん食べたり。1月にはまたP−ブロッでお世話になります。よろしくです。

長崎へ

イギリスから、ヒュー一家が日本旅行中。長崎の西彼町の琵琶の首にある池田武邦さんのお宅で合流。建築家の池田武邦さん http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E7%94%B0%E6%AD%A6%E9%82%A6手作り楽器の野村の師匠、池田邦太郎さんの参加しているヨイサの…

鍵ハモトリオ新作

烏山小学校で、鍵ハモトリオの新曲を演奏しました。今日は、1 新作 2 足の音楽(足の映像に合わせての演奏) 3 映像にて解説 4 新作、再度という構成の演奏会。ということで、特別支援学級での3回ワークショップが終わり、新しい作品も生まれました。皆…

トリオのちソロ

野村誠の新作(題未定)の鍵ハモトリオを、西巣鴨創造舍の「芸術家と子どもたち」で練習。赤羽美希さん、正木恵子さんと。今年2月に、門仲天井ホールのスタッフでもある赤羽さんが企画した平石博一さん(作曲)とP−ブロッのジョイントコンサートで、平石さ…

今年最後のあいのてさん

大阪の吹田の音楽サークルコスモス主催で、あいのてさんコンサートと、あいのてさんによるワークショップ、2本立て。コンサートは、最初の20分くらいは即興をしました。今日は、まず、とことん即興するところから始めようと決めていました。これは、20…

山笑い、月のぼる、つき山いくよ

3月7、8日に、東京でのつき山いくよさんの展覧会で、つき山さんと野村で、何かイベントをすることになりました。 今日は、その打ち合わせ。 つき山さんの絵を見せてもらう。つき山さんが、子どもの頃から通い続けている、子どものアトリエに行く。子ども…

あいのてさんとチャンキー松本

大阪のRain Dogsでのライブ。 チャンキー松本さんとの即興セッション、ぶっきら兄弟との即興セッションがありました。どちらもOHPを使った即興ドローイングとのセッションですが、これ、本当に面白いし、もっとやりたい。非常に情緒的なチャンキーさんのライ…

豊橋であいのてさん

豊橋であいのてさんライブ。豊橋で、おもちゃ図書館という活動を続けている方々が主催。障害児が遊ぶためのおもちゃの貸し出しをする活動を、何十年も前にボランティアで始めたそうです。今日のライブも、楽しくできましたが、年の瀬でもあり、ライブ終了後…

書類のち作曲

お昼に、国際交流基金の申請書類を投函して、これで、書類はおしまい。作曲に専念できます。Hugh Nankivell一家は、無事に関空に着いたようです。ということで、作曲中です。作曲は楽しい。特に、鍵ハモのアンサンブルを書くのは、楽しい。特に、今日は、「…

鍵ハモトリオ作曲中

鍵ハモトリオを作曲中。田中吉史さん、鶴見幸代さん、寺内大輔さん、David Kotlowyさんの鍵ハモトリオは、いずれもアルト3台だった(近藤浩平さんはバスを使っています)。なんとなく、今回は、ぼくもアルト3台で書いています。同時に、国際交流基金の申請…

美術の星からの来客

ワタリウム美術館で「美術の星の人へ」という展覧会をやっている美術家の島袋道浩が、我が家に宿泊。音楽をいろいろ聞かせてくれる上に、いろいろ美味しい料理をしてくれた。

鍵ハモトリオ作曲中

12月25日に初演するので、もう書かなければいけない鍵ハモトリオの作曲。昨夜、寝る前に着手しようかとも思ったのですが、眠くてだるくで、やる気なし。ということで、寝ちゃいました。すると、今朝は、朝寝坊のぼくにしては珍しく早起きで、9:30に…

寺内大輔作曲「林道」

先日、11月16日に世界初演した鍵ハモトリオ「林道」(寺内大輔作曲)の演奏を、作曲家が気に入ってくれたようで、寺内さんのウェブサイトで視聴できるようになりました。3人が異なるメトロノームのテンポで演奏する曲で、なかなか美しい。以下で聴けま…

平田オリザ「サンタクロース会議」

平田オリザさん初の子ども向け演劇「サンタクロース会議」の公演を見ました。 公演自体を楽しく拝見しました。 と同時に、観客である子どもたちの反応を見るのも楽しい。 で、劇のクライマックス、一番の見せ場のところで、ここだけは泣いて欲しくない、って…

今週の予定

12月20日 愛知県豊橋市、総合福祉センター多目的ホールにて、あいのてさんライブ==============12月21日 大阪「RAIN DOGS」“HAPPINESS!! vo.3 〜音の玉手箱〜”OPEN 18:30 START 19:00 前売、予約¥2,000 当日¥2,500(別途飲食券¥1,000) 大…

学校に新しい風を

学校に新しい風をというタイトルのブログをやっている小学校の先生糸井登(いといすすむ)さんと映像会社の方々と打ち合わせ。なんでも、糸井さんが監修で、アーティストのワークショップをDVD化して、教師の教材ネタとして販売する、ということらしい。話し…

箏奏者、水谷隆子さん

アメリカ在住の箏奏者の水谷隆子さんが、亡くなられたとのことです。癌だったとか。「りす」という箏曲は、1999年〜2000年にかけての彼女のアメリカ研修のために作曲した曲で、彼女と毎月1回、手紙で文通をしながら、作曲を進めるということで、作…

島袋道浩展:美術の星の人へ

ワタリウム美術館の島袋展(12月12日〜3月15日)に行ってきました。これだけ多くの島袋の作品を見る機会もなかなかない、ということで、展覧会初日から大盛況で、オープニングパーティーもすごい賑わいでした。こちらは、静岡から駆けつけたので、ト…

静岡のあいのてさん

静岡の「ちびっこまつり」でのあいのてさん。30分で8曲をキメキメでやりました。たくさんの皆さん、ご来場ありがとうございました。やっていて心配だったのは、幼稚園児だけで700人、大人も入れたら1000人以上なので、大ホールの最後列まで、少し…

音なしでビデオを見る

特別支援学級の編集ビデオを採譜していたのですが、発想を変えて、音なしでビデオを見ました。というのも、映像というのは、面白いもので、映っていない楽器の音まで聞こえるのですが、音なしで見ると、映っていない楽器の存在が消えるので、違った音楽が立…

ゆるゆるのあいのてさん@府中白百合幼稚園

幼稚園でのライブ。今日は幼稚園で、明日は静岡のイベントで、あいのてさんです。今日のコンセプトは、超ゆるゆる。明日のコンセプトは、超キメキメ。対照的なあいのてさんをやります。今日はステージではなく、園の同じフロアでのコンサートで、照明も音響…

てぬき、マン読

二子玉川に片岡祐介+岡野勇仁+えびこヌーベルバーグのライブを見に行きました。 行くと、予想外に、1曲目が、野村誠作曲の「てぬき NO NOTES」でした。この曲は、強弱と拍子記号と小節線だけがある曲で、実際、どんな音符を演奏するかは、すべて演奏者に…

1月8日、9日

Hugh Nankivellを迎えての門仲天井ホールでの2Days「ポストワークショップ」のチラシができたので、横浜からの帰り道に、STスポットと、BankARTにチラシを置かせていただきました。久しぶりのBankART、懐かしかったです。がんばって、宣伝しています。==…

念ずれば花開く〜さくら苑にて

老人ホーム「さくら苑」での共同作曲。今日もいろいろありましたが、1999年に最初にさくら苑に訪れた時のハンドベルでの演奏、そして3回目にさくら苑に訪ねた時の演奏を、現在いるメンバーでやってみて、そこから、どうやって「わいわい音頭」のメロデ…

採譜中

障害児学級での即興演奏の映像を下敷きに作曲中。ベルの演奏を集めているけれど、映像上はベルを演奏していても、ほかの楽器がにぎやかすぎて、何を演奏しているか聞き取りにくいところも多いのですが、幸いにして、ベルは一音ずつ違う色があるので、まずは…

もうすぐコラボ・シアター・フェスティバル

ぼくが実行委員をしているエイブルアート・オンステージのフェスティバルがあります。2005年、2006年と2度、このフェスティバルのディレクターをしたこともあります。以下、詳細です。=============================…