野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2006-10-01から1ヶ月間の記事一覧

林加奈新作初演

大井浩明フォルテピアノで、林加奈の新作「好転反応Ⅱ」が世界初演された。 すべて5線で書かれたタイプの曲は、林加奈には初。マリンバとピアノのための「好転反応」は、片岡祐介と林加奈により初演され、2人のパフォーマーの個性のきつさと独特の間合いな…

あーだ・こーだ・けーだ

いろいろ進行中。 11月19日のあーだ・こーだ・けーだパーティーをお楽しみに。 http://d.hatena.ne.jp/tap_adakodakeda/

夜の思想・夜の学び〜人間・場所・音楽

早稲田大学でのトークセミナー、野村誠×小沼純一「夜の思想・夜の学び〜人間・場所・音楽」がありました。ただし、これを企画している横田和子さんからのリクエストで、ピアノ曲「たまごをもって家出する」を演奏するように言われていたので、昼間は練習して…

最先端の初心者たち

コラボ・シアター・フェスティバルの3日目。音遊びの会のゲネプロでは、前より断然メンバー同士の信頼関係が高まっていて、バンドになったなぁ、と感じました。相当、いい感じで、かなり良かった。今日も直前での追い上げもあり、当日来たお客さんもいて、…

マイマジョとのトークセッション

コラボ・シアター・フェスティバルの2日目。うれしいことに満席。3つの公演の後に、ぼくは、トークセッション2でも「聞き手」として登場。マイノリマジョリテ・トラベルのメンバーとのトーク。今日も自分の意見を話すよりも、話しを聞きだしたり、触媒と…

司会

コラボ・シアター・フェスティバルの開幕。大友良英さん、上田假奈代さん、太田好泰さんとのトーク。ぼくが司会者。できるだけ、自分は喋らないように、聴くように徹しましたが、不慣れで大変でした。人前に出ると、自分はこんな見方をするとか、こういう考…

P-ブロッのリハーサル

11月13日の門仲天井ホールの打ち合わせと、イギリスツアーに関する打ち合わせ。それから、作曲家のAndrew Melvinとハーモニカ奏者の小林史真さんとも打ち合わせ。

鍵盤ズとのライブ

あいのての3人、鍵盤ズでライブをしました。昼はワークショップ。口琴で何を話したかクイズで、「おかしはどこ?」というフレーズを子どもが考え、誤答の中に「おまえはアホ」という答えがあり、「わたしは宇宙人です」というのと混ざり、「おまえはおかしい…

タヌキとキツネ

11歳の時に作曲したピアノ曲「タヌキとキツネ」の児童合唱版の編曲が、鶴見幸代さんから届く。譜面を見てみると、かなりイケイケで勢いがあって、これは、すごいいいです。力強いです。言葉が坂を転げ落ちていくように、進んでいくんです。そして、練習、結…

バート君、猫松くん

あいのての片岡祐介さん、林加奈ちゃんとのライブ。ゲストにバート君(5年生で林加奈ちゃんの鍵ハモの生徒)、小松正史くん(京都精華大学の先生)も出演。かなり、面白かった。Uoo Mooの二人も我が家に宿泊。

えずこルネッサンス

尾引さんと話したら、えずこホールのタイトル、演劇交響曲だと難しい感じがするから、キョウの字を狂うにしたら、と提案があって、「演劇交狂曲」が浮上。「えずこルネッサンス」も難しい感じがするから、「!」をつけて、「えずこルネッサンス!」にしたら…

フレイムハウスでのライブ

あいのての3人と奥田扇久さんでのライブ。最初は、扇久さんとの3つのデュオ、一番が尾引さん、2番手が片岡さん、ぼくが3番手でした。 そのあと、からだディスコ、片岡さんがエイちゃん、ルリアちゃん役もやって一人3役の「なんちゃってあいのて」、そし…

演劇交響曲

えずこホールの音楽劇のタイトルについて、片岡さん、加奈ちゃんとも話していた。あらためて振り返ると、「しょうぎ交響曲」では、オーケストラの新しい可能性を提示し、「ホエールトーン・オペラ」では、オペラの可能性を提示したし、「だいんだいん」では…

大阪市立中央図書館ライブ

今日は、あいのて出演の3人の音楽家、野村誠、片岡祐介、尾引浩志によるライブでした。いろいろ面白かったのですが、途中で、客席がざわざわしているのを聴きながら、それを真似して、舞台上が舞台っぽくなくなり、客席もしーんとしていないので、客席っぽ…

えずこホール

えずこのこと考え中です。5幕の構成が、えずこホールの10年ともパラレルになっていて、しかも、10周年のワークショップの1年半ともパラレルになっているような作り方ができるような気がしてきました。 物語は、 1幕:駆け落ち、2幕:スッタモンダ、…

レジ袋、豆、MA

NHKでMAでした。1月〜2月にかけての放送の豆まきと、レジ袋の回。MAの合間に、ホエールトーン・オペラの本編のスコアが書き終えました。あとは、ヒューの書いた序文の和訳すれば、完成。MAは、音声担当の赤木さんが、どんどん頑張ってくれて、あ…

あーだ・こーだ・けーだ会議

朝、宮城を出て、昼に取手着。「あーだ・こーだ・けーだ」の会議です。予算のことを話している間は、だんだん不機嫌になりながら、時々気を取り直して、また建設的になったりして。メンバーみんなと11月19日のあーだ・こーだ・けーだパーティーの打ち合…

良いお年を!

えずこホール、一気に進展。今日を最後に1月20日まで来られないので、今後3ヶ月間の仕事を割り振る。第1幕を創作する演劇ディレクター:倉品淳子さん 第2幕を創作する演劇ディレクター:柏木陽さん 第3幕を創作する演劇ディレクター:わたなべ・なお…

朝9時に起きて、撮影取材も兼ねて、蔵王にドライブ。牧場や清流や蕎麦などを満喫しながら、移動している車内で、雑談のようにプランが進んでいきます。1幕は、プロローグ。2階席からの金管によるテーマ曲。芝居「4つの駆け落ち」。2幕は、旅。3幕は、…

美術家の藤浩志さんとホール、角田市、白石市などを見て行きました。作曲家の坂野嘉彦さんが到着。船迫中学校の吹奏楽部の練習を見学。しかし、連絡の行き違いで、出演できないことが分かり、この見学は無駄足になってしまった。演出家のわたなべ・なおこさ…

ズーラシアの音楽

横浜トリエンナーレ2005で発表した野村誠+野村幸弘の「ズーラシアの音楽」のDVD+ブックレットを作成中ですが、ブックレットの文章(長倉かすみさん+野村誠+野村幸弘の鼎談など)の英訳が、イギリスのJunko Moriさんから届いていました。ということで…

ビデオテープとレジ袋

宮城県の仙台の南、仙南に滞在が、今日で4日目です。1週間の滞在の折り返し地点です。今日は美術家の藤浩志さんが到着です。藤さんのプランとしては、家庭でいらなくなったビデオテープを3000本くらい回収して、ビデオテープの編み物などで舞台美術を…

スタート地点に立てた

矢内原美邦さんのワークショップ2日目。朝は、山の中まで車で30分ほど行って、おそばを食べました。おいしかった〜〜。矢内原さんは、子どもの頃、おじいちゃんの影響で農業革命者になろうと思っていて、おじいさんに「美邦、大陸へ行け」と言われていた…

フレイムハウスの情報

10月23日(月) 20:00〜 チャージ:2000円 於:フレイムハウス 〒541-0047 大阪市中央区淡路町1−6−4 tel.06-6226-0107 http://www.katana.cx/~fureimu/ e-mail:misalele@aol.com NHK教育テレビのエキセントリックな幼児向け音楽番組「あいのて」企画…

いつまでもアコーディオン

先日、来日し野村誠「F&I」を演奏したグジェゴシュ・ストパさんからメールで、来年5月にウイーンでアコーディオンのソロの新曲を初演したい、ということ。6月に鶴見幸代さんと御喜美江さんのためのブログ音楽を作曲し始めてから、ずっとアコーディオン…

Big Issue

THE BIG ISSUEの2006年10月1日号が届きました。18,19ページに2ページに渡って、野村誠のインタビューが載っています。http://www.bigissue.jp

矢内原美邦さん到着

Nibrollの振付家の矢内原美邦さんが、ダンサーの木村美那子さんとともに、到着です。6月に横浜で会って以来、本当に久しぶりで、うれしいです。彼女と一緒にいられるのは、今回の二日間を過ぎると、次は1月までありません。貴重な二日間を大切にしたいです…

ホエールトーン・オペラの楽譜

ヒュー・ナンキヴェルとのホエールトーン・オペラのスコアの英語版は完成していますが、日本語版の原稿がまだなので、書いています。ホテルでも書いて、ファミレスでも書いて、もうすぐ完成。完成した楽譜は、全部で200ページくらいになり、えずこホール…

音楽劇の歌作り

えずこホールに来ました。 音楽劇のための歌作り。テキストの種をもとに、飯田茂実くんが書いた戯曲の目次を、5幕に分けてみる。第1幕 誕生日パーティー 第2幕 外国の人・年長者の想い出・愛の森 第3幕 世界で何が起こっていてもくまさんたちは走りつづ…

今年度の最終回の音楽リハーサル

今日は、NHKで、「あいのて」の今年度最終回の音楽リハーサルをしました。そこで、この1年間に使ったボウル、石、ペットボトル、・・・・など、全ての素材を使って曲を作りました。お手伝いに、片岡由紀さん、正木恵子さんも来てくれて、大変助かりまし…