野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

家族なカオス

京都から東京に移動。 塔本シスコ展に向けての音源の編集作業ののち、東京芸術大学千住キャンパス第7ホールへ。音まちの吉田ディレクターと学生スタッフの遠藤くんと打ち合わせの後、だじゃれ音楽研究会の面々集まる。吉田企画の表現街にゲスト出演予定のAo…

ゴング練習の動画/今回も陰性/音源編集中

昨日のゴングの練習の様子の動画を、柳沢さんが早速twitterにアップしている。 一年位前から時々練習してるゴング楽団、昨日は野村誠さん他初めての方が沢山参加してくれて盛り上がった。ゴングはやっぱりある程度人数いる方が所々で共鳴やうなりが生じて面…

香港との歌づくりワークショップ3回目/ベトナムのゴング初体験

京都に移動。しかし、今日の午後に香港とのオンラインワークショップがあるので、野田智子さんと山城大督さんのお宅にお邪魔させていただき、お宅の電子ピアノをお借りし、そこから香港とのワークショップ。久しぶりに山城さんともお会いできた。 香港のCCCD…

《編む 継ぐ む》と《2022年のウマイレガワ》を手直し中

塔本シスコ展のための音源の編集が、ほぼできあがり。若干、手直し必要。タイトルは考え中だが、《2022年のウマイレガワ》かな。こちらがひと段落したので、再び、25絃箏のための新曲《編む 継ぐ む》の作曲。こちらは初稿を修正。シスコに取り組んだ後でも…

三味線も弾いた

本日も塔本シスコ展に向けて、作曲(音源作成)中。ピアノと声と環境音だったけど、鍵盤ハーモニカ(ソプラノ)、アンデス(鍵盤リコーダー)、リコーダー、竹楽器、三味線など録音して重ねた。三味線を指で激しく弾いたら、豆ができた。近々、ピアノを弾く…

寺田寅彦と物理学/音源編集中

池内了『寺田寅彦と物理学』を読了。熊本に引っ越したことで、夏目漱石とか寺田寅彦を身近に感じることになり、しかも、一ノ矢さんが漱石と寅彦が相撲と物理に関する架空の対談をするという原稿を月刊「秘伝」に書いているので、寅彦への距離感が変わった。…

シスコの絵と熊本の声と音とぼくのピアノ

滋賀県立美術館で7月9日から9月4日まで開催される塔本シスコ展『シスコ・パラダイス』に向けて、音源作成中。とりあえず、ピアノを録音して、その上に、昨日録音したインタビューから切り抜いた言葉を色々重ね、ここで録音した環境音を重ねていく。地道な作…

シスコの生まれた土地で/ガチャ・コン打ち合わせ

本日は、塔本シスコ展に向けて、熊本弁の話せる地元の方の声を録音が実現し、3人の方にインタビューをした。里村さんが職場や展覧会を通じて知った人と繋いでくれた。熊本弁だと、こんな言い方するのか、と驚いたし、シスコの絵を見て、ローカルな話題が次…

《編む 継ぐ む》に編み込む

作曲中の《編む 継ぐ む》の譜面を修正し始めたら、どんどん曲が変わっていった。結局、一日中、曲は変化し続けて、1日の終わりには色々な新要素を編み込んだ。もっと編み込みたいなぁ。

香港とのワークショップ

滋賀から帰ってきて、今日は香港とのオンラインワークショップ『CCCD社區音樂合唱團』の2回目。20名ほどの方々と地球温暖化に関する歌を作っていて、ぼくがファシリテーター。英語で喋って、広東語に通訳してもらっている。 最初に、ぼくの叩く太鼓に合わせ…

鋳鐘の地蔵/谷口未知さん

『ガチャ・コン音楽祭Vol.2』に向けてのリサーチ。近江鉄道の無人駅をいくつか見学して、ツアーライブの可能性などを考える。八日市の鋳鐘の地蔵も訪ねてみた。鉄をつくる時に出る金糞を供養するお地蔵さん。こんな不思議ないわれの地蔵があるとは、東近江が…

ガチャ・コン音楽祭Vol.2キックオフ

びわ湖アーティスツみんぐる2022『ガチャ・コン音楽祭Vol.2』のキックオフミーティングが、なないろ(近江鉄道日野駅)で開催。昨年の6月に、ここでキックオフをやった。1年前は四面楚歌とまでは言わないが、ほとんど知らない人の中での開催だったが、昨年…

《踊れ!ベートーヴェン》と26年

《踊れ!ベートーヴェン》を作曲したのは、1年間のイギリス留学を終えた直後の1996年だった。20代の無名作曲家のぼくに、ジャワガムランのための新曲委嘱があり、当時のぼくはガムランの知識は限りなくゼロに近く、この作品をきっかけにガムランやインドネ…

香港とのオンラインコンサート/霧の音

香港のCCCDのオンラインフェスティバルに出演して、オンラインコンサートを行った。コロナになって増えたオンラインのイベントだが、対面での活動も増えてきて、海外のオンラインイベントに出演するのは、昨年8月のバンコクのシンポジウム以来で10カ月ぶり…

20年前と100年前を思って作曲する今

今日は、自宅で作曲。滋賀県立美術館での塔本シスコ展のために。自分のコンサートでもなく、自分の展覧会でもなく、シスコさんの個展なので、その中に野村誠という余所者が入っていっていいのだろうか?と躊躇いがあった。でも、熊本市現代美術館で塔本シス…

ガチャ・コン音楽祭/芸術家と子どもたち

びわ湖・アーティスツ・みんぐる2022『ガチャ・コン音楽祭Vol.2』に向けてのリモート会議。財団の福本さん、山元さん、コーディネーターの永尾さん、野田さんと。今週末(6月19日)に、キックオフミーティングを開催(入場無料、14:00-16:30@近江鉄道日野駅…

邦人作曲家シリーズ/トウモロコシも収穫/香港とのワークショップ/シスコ作曲中

タワーレコードの冊子(ミュゼかintoxicate)に、21年前に掲載された記事が、この度公開になった。32歳の野村誠だが、写真を見ると高校生かいなと思う姿である。この20年で年を重ねたが、あの頃は相当若かったなぁ。好き勝手自由に話していることを、小沼純…

鈴木潤との作品づくり

京都の鈴木潤さん宅を訪ねる。二人でアルバムを作ろうと計画中。 今日は、ピアノとエレピでのデュオで色々録音した。自由な即興もいいが、潤さんがキーボードベースとエレピでループを作って、そのリズムの上で、ぼくのピアノが遊ぶ感じも面白い。何曲も録っ…

たいようオルガン

水戸芸術館でのリハーサルの後、隙間の時間に、新しくオープンしたスペース「五月の庭」での寺門陽平展を見に行く。寺門さんご自身に会場に連れて行っていただき鑑賞。ご家族の病気とそれに対峙した作家や家族の視点から生まれた絵画やインスタレーションと…

ゾウバスはしる〜〜〜〜〜〜。るるるる〜〜〜〜〜〜〜@水戸芸術館

水戸芸術館での長い一日。荒井良二さんとのワークショップ。小学生1〜3年生22人と。『たいようオルガンの世界』。 絵の具塗りまくりの午前中2時間。0.9mx10mの長い巻物の絵を2枚、合計20m塗りまくった。ぼくは、香港で着た絵の具の塗られた服が背中は全…

ブライアン・イーノ展/水戸芸術館に来ました/荒井良二さんと準備中

ブライアン・イーノの展覧会BRIAN ENO AMBIENT KYOTOに行く。そう言えば、最近イーノに関する本を読んだなぁ、と思って日記を見返したら、3年前だった。時間の流れは速い! makotonomura.hatenablog.com 時間の流れは速いと書いたが、イーノの音と光による…

山本啓さんのスタジオ訪問

京都に移動。ヴァイオリニストの山本啓さんのスタジオにお邪魔する。『ガチャ・コン音楽祭vol.2』に関わっていただくアーティスト。インストバンドNABOWAで活動するほか、ソロでも活動。滋賀県守山市在住。 www.youtube.com 古いビルの最上階に隠れ家のよう…

肥後琵琶リサーチ/畑作業

PCR検査の結果は陰性で、週末の水戸でのワークショップとコンサートに参加できることになった。 不知火美術館の里村真理さんが、肥後琵琶のリサーチをしていて、本日、肥後琵琶の方、筑前琵琶の方からお話が伺えるとのことで、興味があるので、同行させてい…

PCR検査/シスコ周辺でフィールドレコーディング

今週末は水戸芸術館でワークショップ。PCR検査キットが届き、例によって唾液をいっぱい出して、三重包装して、郵送。2年経ったし、ワクチンも打ったけど、相変わらずコロナ時代を生きているなぁ。でも、ワークショップもコンサートもできるのは、本当にあり…

ガチャ・コン音楽祭Vol.2/ウマイレガワ作曲中/曲野阿蘇神社の相撲

びわ湖・アーティスツ・みんぐる2022『ガチャ・コン音楽祭Vol.2』の打ち合わせ。既に、"ぐるぐる”の募集を開始していて、6月19日に日野駅でキックオフイベントを開催。7、8、9月の情報も公開に。 biwako-arts.or.jp そして、10月23日にツアーライブを行う計…

ウマイレガワ作曲中/打ち上げのち会議/雅楽のコスモロジー

塔本シスコ展に向けての作曲。《ウマイレガワ》に取り組んでいて、一日中絵を眺めている。昨日は歌詞をもとに考えていたが、絵を見ているうちに、12羽いるアヒルの目の位置だけを音符だと思って弾いてみる。こういうことをすると、シスコの絵を細部まで見る…

1000自転車の音楽/ガチャ・コン音楽祭

フィリピンのダヤンと千住のコタローくんとzoomミーティング。ダヤンとは、これまで京都、マニラ、香港などで会ってきたが、2020年にComposite by the Numbersというプロジェクトに誘ってもらい、《Chant for Sleep》という曲を作った。 compositebythenumbe…

野菜の収穫/塔本シスコとピアノ/みかん杯final

畑で育てている野菜の収穫が徐々に始まっている。キュウリもできたし、とうもろこしのヤングコーンも美味しかった。ししとうの初収穫もできた。他の野菜も順調に育っている。隣の畑をやっているおじさんとお話すると、せっかく実をつけてこれからトマトが食…

写真家が見た水俣/日本の梵鐘/ヘアカット

3ヶ月以上髪を切っていない。熊本は夏のように暑い。髪を切りたい。里村さんがいつも行っている熊本市内の美容院に行くというので、同じ美容院に行ってみることに。 途中、熊本日日新聞の新聞博物館で行われている「9人の写真家が見た水俣」に立ち寄る。熊…

自転車で遠出/25絃のための音楽

25絃のための新曲《編む 継ぐ む》の作曲をしていて、未完成な譜面に少しずつ修正したり加筆したりしている。ずっと家に籠って作曲しているのもどうかと思う。京都では、自転車での移動が多かったが、京都時代に比べると自転車に乗ることが減っている。運動…