野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ゲネプロ(復興ダンゴ)

東京に来ております。昼間には、一件打ち合わせに出かけて後、世田谷美術館に。いよいよ明日、明後日と「復興ダンゴ」の公演なので、本日はゲネプロを行いました。「復興ダンゴ」は、小劇場(STスポット)→大学(愛知大学)→公共ホール(AI HALL)→美術館(…

世田谷美術館にて

東京の世田谷美術館にやって参りました。今週末のトランス/エントランス「復興ダンゴ」公演に向けての準備のためです。このエントランス、予想通り、非常に残響があり、ピアノの音色は大変美しく響く反面、映像の言葉を明瞭に聞かせるのが大変な空間であり…

DVカルタの作曲完了

相変わらずPM2.5の影響で、霞んだ京都であります。洗濯物も室内で干し、「DVカルタ」の最後になる4曲目の譜面を、ほぼ書き上げました。ふうっ。ということで、できた曲をピアノで弾き歌いをしていたら、呼び鈴。ずっと空き家だった隣に、引っ越して来ること…

やっと作曲

北野天満宮では、梅花祭。梅がちらほら咲いておりまして、まだ寒いですが、春の訪れを感じさせます。と同時に、本日はPM2.5が近畿地方に非常に多く飛散しておりまして、近くの大文字山も霞んでいました。マスク着用。飛散状況は、このサイトを参考にしており…

畑に行きました

アイホールでの砂連尾祭りも昨日で終わり、ほっと一息であります。久しぶりに畑に行きました。ほうれんそうが、小さいですが、育っていて、嬉しいです。その後、図書館に立ち寄ったり、買い物をしたり、平穏な日常が戻ってきました。そして、ごちゃごちゃに…

さじ加減

「砂連尾÷野村誠」の3日目、千秋楽です。本日のアフタートークのゲストは、上田假奈代さん。砂連尾さんと野村は、2時間の公演を終えて、言うべきことは作品で十分言っているので、それほど語らなくてもいいかと思ってトークに登壇しているわけですが、この…

砂連尾さんのお灸レボリューション

「砂連尾÷野村誠」公演2日目でした。たくさんの方々にご来場いただき、本当にありがとうございました。終演後のアフタートークでは、山下残さん(振付家)をゲストでお迎えしました。それにしても、「復興ダンゴ」60分、「家から生まれたダンス」40分と…

砂連尾÷野村誠(初日)

「砂連尾÷野村誠」@アイホール、初日公演でした。小暮宣雄さんが来られて、ブログにレポートを書いて下さりました。 こちらhttp://linkis.com/kogure.exblog.jp/ep04Oちなみに、こちらが「わいわい音頭」 ちなみに、こちらが特別養護老人ホーム「さくら苑」…

吉野さつきさんの文章

いよいよ明日、「砂連尾÷野村誠」の幕開けです。ゲネプロでした。「復興ダンゴ」を一月に愛知で見た人が、再度見たいと観に来てくれて、「私は普通、音楽で泣いたりしないタイプなんですが、あなたの音楽はどうして泣かせるのですか?」と、いたく喜んで下さ…

上田謙太郎さんのめまい

アイホールでの「砂連尾÷野村誠」公演に向けて、仕込み中です。照明の仕込み、音響機材の仕込み、サウンドチェックなどが進行しております。初日まで、残り二日です。ロビーでは、砂連尾さんの絵画の展示が完成。当日パンフのために、原稿が続々と集まってお…

杉本文さん

「DVカルタ」の作曲をする時間がなかなか取れないのですが、本日、午前中に少し作業を進めました。ここのところ、砂連尾さんと「家から生まれたダンス」をリハーサルしていて、そこでは家という場所が肯定的に扱われているわけですが、ドメスティック・ヴァ…

砂連尾さんの絵画

今までは京都でリハーサルをしておりましたが、本日より伊丹のアイホールにて「砂連尾÷野村誠」のリハーサルが開始しました。ロビーでは、砂連尾さんの絵画(約1000点)の展示作業が行われております。公演まであと4日。当日パンフのための文章を書きま…

釜ヶ崎芸術大学、成果発表会

ココルームの主催する釜ヶ崎芸術大学の成果発表会でした。ご高齢の方の参加が多く、そうした方々から学習する喜びが溢れ出ていて、本当に触発される場でした。音楽、狂言、ダンス、合唱、詩など、様々な分野を学んだ成果発表なのですが、何が成果かというよ…

別府の町を、BEPPU PROJECTの小山さんの案内で歩く。京都在住で別府出身のフォトグラファー草本さんも合流して、元ストリップ劇場だった永久劇場や、P3の別府スタジオを見学したり、細い路地を歩いたりする。山と海にはさまれた温泉の町。家々が所狭しと立ち…

別府でノムラノピアノ

大雪の中、別府を目指す。30分遅れで京都を出発の新幹線は新大阪までは在来線のような徐行ぶりだったけれども、神戸を過ぎると雪景色でもなくなり、通常速度で飛ばして、小倉に着いた頃には雪って何、という景色。ソニックに乗り換えて別府を目指すが、大…

明日から別府です

本日も、「砂連尾÷野村誠」(2月21〜23日@アイホール)の稽古+打ち合わせ。「家から生まれたダンス」通し稽古は、44分でした。公演は、前半が「復興ダンゴ」(60分)、休憩(10分)、後半が「家から生まれたダンス」(40〜45分)なので、休…

砂連尾(割り込む)野村誠

本日も、「砂連尾÷野村誠」(2月21〜23日@アイホール)の稽古。ちなみに、「砂連尾」の読みは、じゃれお。本名で、非常に珍しいそうで、親戚以外に砂連尾という苗字がないとのことです。砂連尾理(=じゃれおおさむ)が正しい読み方です。砂連尾さんの…

「家から生まれたダンス」予告編

「砂連尾÷野村誠」で上演する「家から生まれたダンス」の予告編映像が公開になりました。撮影は、えずこホールに滞在中に行ったものです。それにしても、砂連尾さんはお灸が上手ですね。ちなみに、同時上演の「復興ダンゴ」の予告編は、こちら本日も、砂連尾…

メドレー

子どものオーケストラと何かしないか、という件での打ち合わせ。その後、「砂連尾÷野村誠」のリハーサル。3日ぶりに「家から生まれたダンス」を通しました。本日は、35分。各シーンに一通り音楽をあてることができました。今の状態でも結構いい感じで、砂…

群舞えずこ

久しぶりに畑に行って来ました。ホウレンソウとコリアンダーを収穫して、さっそく帰って食べました。おいしかった。1週間前にえずこホールで行ったワークショップの映像を、さっそく上田謙太郎くんがアップしてくれました。 ワークショップ初日:過去10年…

大雪のためキャンセル

本日より一泊二日で東京に行って、「千住だじゃれ音楽祭」関連のワークショップや打ち合わせなどをする予定が、大雪のためキャンセルになりまして、京都に留まりました。おかげで、午後2時まで、ゆっくり寝ることができました。夜は、スカイプで日本相撲聞…

周辺域

新聞や週刊文春にも新垣隆君に関する記事が出ていましたが、彼の作曲作品について、彼の才能について、ほとんど書かれていないことに愕然としました。彼の作品のほんの僅かしか知りませんが、色々なものが引用/コラージュされ、非常に多面的な音楽だと思い…

家から生まれたダンス

砂連尾理さんの新作「家から生まれたダンス」のリハーサル。初演まで、あと2週間ですが、ついに初めて全編通しまして、全貌が明らかに。15のシーンがあるので、30分で収まるのだろうかと思っておりましたが、全部で32分。畳み掛けるように、次々に色…

北斎展

名古屋ボストン美術館で、北斎展を観ました。140点もの作品をじっくり鑑賞しまして、その中で、また興味深い絵を見つけました。太鼓なのですが、撥がトーキングドラムの撥のようにカーブしているのです。江戸時代の木琴の撥同様、曲がっていて、これは興…

ダンスオンピアノ

今日も「砂連尾÷野村」公演に関する新聞社の取材が一社あって、その後、砂連尾さんとリハーサル。調律師の上野泰永さんが、今回の公演の調律に入っていただくことが正式に決定しました。上野さんのピアノに関する思いや、彼の考案したstimfutureについて砂連…

砂連尾÷野村誠 新聞取材

本日、伊丹での公演に関して、新聞3社で取材がありました。公演概要は以下の通りですが、3社とも同じ内容を語るのも面白くないので、色々違ったアプローチで語りました。違った感じの記事になるといいなぁ、と思います。公演詳細は以下の通り アイホールダ…

節分のあれからどう会

久しぶりの京都です。本日は、「あれからどう会」の日。2年前の節分に、構想し始めた会です。2年前の日記がこちら http://d.hatena.ne.jp/makotonomura/20120203会の説明は、こちら 「あれからどう会」は、東日本大震災後に京都に移住したアーティストの職…

素人の喜び

えずこホール(宮城)から、京都へ帰る途中に、横浜の特別養護老人ホームさくら苑に立ち寄りました。砂連尾さん、上田くんも一緒。愛知大学の吉野さん、ライターの大沢さん、写真家の文さん、映画のヌッキーさん、俳優の香奈さん、ダンサーの忍さんなどが来…