野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

熱帯音楽祭

「熱帯音楽祭」の準備ワークショップの2回目。低学年と高学年とやりました。低学年は、前回の継続で、前回の日本語の歌を一部インドネシア語に訳して、ブミ(地球)、ルサック(こわれる)、オランオラン(人々)という3語を使ってリズムを唱えました。高…

循環するアート〜アーツマネジメントと不耕起栽培

今日は、ようやく畑に出かけることができまして、ジャガイモの種芋や、二十日大根の種、人参の種、コリアンダーの種などを蒔いてきました。ナヤカフェのゆうき君に教わったやり方に従い、耕さない農法(不耕起栽培)でやることに。そうやっていたら、偶然、…

地球がぶっこわれる、人間ヨーヨー(熱帯音楽祭ワークショップ)

今日は、大阪の豊崎東小学校にて、「子ども熱帯音楽祭」に向けたワークショップ第2回目(第1回目は、ジャワ舞踊家の佐久間新さんによる)。企画当初は、「子ども創造音楽祭」だったのだけど、「創造性」などという概念よりも、もうちょっとイメージを明確…

野村誠インタビューが公開になりました

野村誠インタビューが、国際交流基金のホームページに公開になりました。インタビュアーは、山下里加さん。 http://performingarts.jp/J/art_interview/1202/1.html 既に以前から公開されているもので、武蔵野美術大学で行った岡部あおみさんとの対談。こち…

ウマとの音楽

本日、アコーディオンとピアノのための「ウマとの音楽」(2005)を松原智美さんと演奏してきました。それにしても、今日この曲を演奏しているのは、いろいろな縁のつながりの結果でして、本当に不思議に思います。ちょっと長くなりますが、書かせて下さい。人…

晶文社のホームページのエッセイ16回目、公開されました

ダジャレ作曲について、晶文社のホームページに書きました。こちらで読めます。 http://www.shobunsha.co.jp/?page_id=2276 それから、「集まれ!風呂フェッショナル」のPVも公開になっております。 商店街の濃い方々が登場しております。

ピアノのための14の小品「静岡県立美術館」

2009年に、福岡市文化芸術振興財団の企画で、福岡市美術館にてワークショップを開催し、その成果として、ピアノのための21の小品「福岡市美術館」を作曲しました。その後、この作品は、野村誠以外にも、加藤千晴、Ross Careyなどにも再演され、遠田誠+高…

今後の予定

3月24日 松原智美さん、アコーディオン・チャリティ・コンサートにて、野村誠作曲「ウマとの音楽」(2005)に、急遽ピアノを弾くことになりました http://xebec.co.jp/event/2012/03/post/4月8日 日本現代音楽協会「現音in関西」第3弾企画プレイベントと…

ピンチヒッターで出演することに

3月24日のXEBEC HALLでの松原智美さんのアコーディオンリサイタルで、野村誠作曲の「ウマとの音楽」が演奏されることになっておりまして、ぼくは聴きに行く予定をしていたのですが、ピアニストの方が入院されて欠場することになったらしく、急遽、ピアノ…

風呂フェッショナルなコンサート

千住での野村誠プロジェクト「千住だじゃれ音楽祭」の第1弾、野村誠ふろデュース「風呂フェッショナルなコンサート」を開催いたしました。雨天だったために、受付に長蛇の列ができてしまい、お客さんの入場に予想以上に時間がかかったことが、反省点です。…

風呂フェッショナルのリハサール最終回!いよいよ明日です

タカラ湯にて、明日の「風呂フェッショナルなコンサート」に向けての最終リハーサル。会場入りすると、脱衣場や洗い場に客席が作られていて、それが本当に良い雰囲気なのです。この光景を見ただけで、うわぁーーー、楽しい、この企画やってよかったなぁ、と…

職さがしプロジェクト→ウィークエンドカフェ2012

本日、ようやく畑に行って来ました。土の中には、みみずがおりまして、思ったより土が良い感じでした。さて、本日は、ミーティング。震災後に、京都に避難したり移住して来たり保養に来ているアート関係の方々が、仕事を探したり友達をつくるのに苦労してい…

API Fellowになりました

日本財団が出資してアジア5カ国から公募して行われるAsian Public IntellectualsのAPI Fellowshipsに応募して、東南アジアに出かけ、現地の音楽家と原発についてディスカッションをして共同作曲をする、というプロジェクトが採用になりました。年末あたりに…

洗い場席、残席わずか!

3月17日の「風呂フェッショナルなコンサート」の洗い場席ですが、ほぼ完売のようです。臨場感たっぷりの洗い場席でのご鑑賞をご希望の方は、まずは、大急ぎでお申し込み下さい。脱衣場席の方は、まだ席があるようです。http://aaa-senju.com/furocontact/

人力テレビ

本日は、「だじゃれ音楽」の発祥の地と呼ぶべき、タカラ湯にて、「風呂フェッショナルなコンサート」のリハーサルを行いました。公募で集まったメンバー約30名と、お湯と戯れる音楽の2時間半は、こんな感じでした。昨日のミーティングでも試してみた輪唱…

ケロりんしょう

昨日から、晶文社のホームページの連載原稿を書いておりまして、新幹線の中で脱稿。ダジャレへの思いを書き綴りました。近々、公開予定。「千住だじゃれ音楽祭」の第1弾「風呂フェッショナルなコンサート」に向けてのダジャレ作曲を日々考えております。「…

逆上せずに、風呂フェッショナル

本日は、スペースシャワーTV(ケーブルテレビ)の取材。3月17日の「風呂フェッショナルなコンサート」に向けての意気込みなどを語りました。色々、語っていくと、自分の考えが整理されてきました。晶文社のホームページに連載してきたエッセイの最終回、…

ダジャレを考えていたら、数学が現れた

昨日の小金井(東京)での『あいのてさんコンサート』の大きな収穫は、「自業自得」という名前の新しい楽器が開発されたこと。秋に開催する予定の「第2回あいのてさんワールドミュージックフェスティバル」で、何らかの形で発展させたい。また、4月下旬〜…

ふれあいこどもまつり

あいのてさんで、「ふれあいこどもまつり」というイベントに出演しました。 せっかくなので、「ふれあいこどもまつり」という曲をダジャレ作曲し、演奏しました。 ふれ=不レ=レ以外→ドミファソラシを演奏 あいこ→じゃんけんをするが、何度やっても「あいこ…

無関係が関係した参づる舞鶴

2年ぶりに、遠田誠のダンスとのコラボレーションを満喫しました。「色即是空、空即是色」とは、このことかなぁ、と思います。そもそも、「福岡市美術館」に展示してある美術作品は、楽譜でも何でもありません。でも、それらを楽譜だ、と思った瞬間に、それ…

あいのてさんコンサートやりますよ!

明日は、いよいよ舞鶴でのダンス公演で、本日も終日リハーサルで、劇場に缶詰状態でして、食事に出かける余裕もないので、妻が料理をしてくれました。ダンサーや音楽家は、肉体労働者なので、食事が違うと、パフォーマンスの精度が違ってきます。からだにや…

コンテンポラリーダンス図鑑

昨日から、舞鶴に滞在して、遠田誠さん、高須賀千江子さんと、3月3日の公演に向けて、リハーサルしております。(午後3時から1時間の公演なので、京都からなら、日帰りも可能。12:25に京都駅発の特急で、14時頃、東舞鶴に着きますし、公演終了後も…