野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

大掃除

年度末です。 大掃除をしました。充実の2009年度と、本厄を無事終えました。

福岡市博物館

福岡市博物館に会場を下見に行って来ました。2009年度は、福岡市美術館でワークショップをやって、ピアノのための21の小品「福岡市美術館」を作曲し、楽譜を無料配布する、というプロジェクトをやりました。今年は、福岡市博物館で何をするか、現在、…

演劇トリオ

打ち合わせ後、福岡へ。福岡市文化芸術振興財団との次なるプロジェクトに向けて。打ち合わせ後、偶々、福岡に来ていた「あなざ事情団」のワークショップを見学する。あなざーわーくす 山の手事情社 青年団という3つの劇団のメンバーが一人ずつ合体した演劇…

音楽づくりの本

教育音楽に5年間連載した原稿を、ようやく書籍化することに。音楽之友社との打ち合わせ。夏までには出ると思います。

砂連尾さん、大いに語る

砂連尾理さんと会う。 昨夜の続き。 興奮気味に語り続ける振付家。話したことの詳細は書かないが、ただ言えることは、 数年前の彼は、野村誠の狂気を警戒し、ある一線を越えようとはしなかったけれど、 今の彼は、何か線を超えて踏み出してしまったようだ。…

エイブルアート・オンステージの5年が終わる

本日、コラボシアター・フェスティバルの最終公演に行き、明治安田生命とエイブルアート・ジャパンが共同で5年間進めてきたプロジェクト「エイブルアート・オンステージ」の5年間の全プログラムが終了しました。公演後の20分のトークに参加して、ぼくの…

音楽ってどうやるの

3月22日の「野村誠×北斎」の会場の物販コーナーで、以下の2冊がすぐに売り切れてしまったようで、入手したいけれど、入手できなかった方がいたようです。一般の書店や、アマゾンなどでも購入できます。 どちらもCD付で、税込み2500円です。即興演奏…

2015年に向けての豊富(1)

2000年の6月のこと。東京に暮らし始めて5年が経ち、31歳でした。 経済的にも極貧状態を出て、面白い仕事にも恵まれ、「路上日記」という本も出版され、老人ホームでのプロジェクトなども立ち上げ、創作も活発にしていて、いい感じでした。そんな時に…

i-picnic

i-picnicのDVD、横浜のBankART NYKのショップにて販売中です。インドネシアやオーストリアなどでの貴重な即興演奏の記録です。DVDを購入された方の感想が、以下のブログにあるらしいです。http://10netten.jugem.jp/?month=201003

シモン・ボリバル・ユースオーケストラ

これ、楽しいですよ、と教えてもらって、見たら、本当にノリノリでした。このオーケストラのために曲を書いてみたい、と思った。http://bit.ly/P6O7u

「野村誠×北斎」後の祭り

「野村誠×北斎」の写真など、アサヒアートスクエアのブログにあがっています。http://aas.arts-npo.org/office/?p=1080

「野村誠×北斎」千秋楽

おかげさまで、3回のトークセッション、2回のワークショップを経て行われる、全6回のプログラムの最終回のコンサートを、大盛況で終えることができました。今日、初めて参加するお客さんもいるだろう、ということで、ずーっと、上田謙太郎さんに映像を撮…

片岡祐介は、どこに行くのか?

門仲天井ホールで行われた片岡祐介さんのマリンバリサイタルに出演。自らをプロフィールで3枚目キャラと語る片岡氏が、他の人の才能を引き立てる演奏会をしていたことが、印象深かった。それで思い出すのが、彼が、10年前に、音楽療法の仕事に携わってい…

宣伝

3月21日は、片岡祐介マリンバショーに出演 3月22日は、野村誠×北斎 のファイナルコンサートを開催します。 野村誠の作曲作品によるコンサートです。3月22日 15時開演 アサヒアートスクエア(浅草) 前売 2000円 当日2500円 学生1500…

チラシの文章

1760年に生まれた葛飾北斎の絵から、当時の音楽を想像する。あ、これは浄瑠璃、こっちは三味線のお稽古。当時の音楽が蘇ってくるようだ。ところが、どうしても想像がつかない不思議な絵がある。インドネシア風の木琴、中国風の琴、そこに日本の尺八と胡…

 昨年11月、12月にトークセッションに寄せた文章

江戸時代の音楽を想像すること。北斎が描いた音楽を想像すること。そして、想像から逸脱して新しい音楽を創造してしまうこと。「野村誠×北斎」は、北斎の描いた音楽から着想を得て、音楽を創造していくプロジェクトです。(ぼくにとって)作曲は、体験してみ…

プログラムノート

3月22日の「野村誠×北斎」コンサートの当日パンフレットのためのプログラムノートを書きました。いよいよです。 「北斎漫画の四重奏」を作曲しました。これぞ江戸の音楽であり、これぞ野村誠の音楽、という十曲です。 「江戸の音楽」や「北斎」について調…

板橋区立熱帯環境植物館

に行ってきました。水族館に、植物園。のんびりしました。 http://www.itanetu.com/

宣伝

3月21日は、片岡祐介マリンバショーに出演 3月22日は、野村誠×北斎 のファイナルコンサートを開催します。2日とも東京ですが、連休ですので、遠方の方もぜひどうぞ。予告編映像はこちらから http://www.youtube.com/watch?v=C_pdadBr98A

らくがっき@村田児童館

ピアノ、鍵盤ハーモニカ、ホルン、タンバリンなどを描き、 最後に、リコーダーの絵描き歌を作った。えずこホール主催の今年度のらくがっき、 宮田篤くんとの約10日間のワークショップ「らくがっき」は、これにて終了。 全部で15楽器になりました。「ホエ…

らくがっき@槻木保育所

槻木保育所でらくがっき。宮田篤くんとのプロジェクト。 ピアノ、タンバリン、ハンドベルを描く。 ハンドベルを子どもたちに演奏してもらうと、なかなか良い。

微分帖作曲2日目

夜のワークショップでは、パイプオルガンの絵描き歌が完成。微分帖作曲は、昨日よりもかなりグレードアップ。醍醐味を満喫です。 また、いろいろやってみたいです。

桜保育所

桜保育所で、らくがっきワークショップ。ピアノとギターの絵描き歌を教える。4、5歳児があっさり描けていた。それから、新たにタンバリンの絵描き歌を、子どもたちと考えた。

微分帖作曲に挑戦

宮田篤くんと、えずこホールに来る。「らくがっき」第2弾。ちなみに、「らくがっき帖」は、えずこホールに問い合わせれば、実費(送料/コピー代)程度で分けてもらえます。新しく「パイプオルガン」の絵描き歌を作る。70%完成。続きは明日。それと、宮…

北斎リハーサル

今日もリハーサルでした。 演奏家の皆さんの工夫もいっぱいで、昨日よりも数段よくなりました。 尾引さんの演じる町人は、やはり大爆笑です。それに応える竹澤さんも素晴らしい。 だんだん、バンドみたいになってきた。 22日の本番が楽しみです。

「野村誠×北斎」

昨日の「老人ホーム・REMIX」というコンサートが、大成功で、自分のやりたい作品が実現できたという手応えを持っただけに、今日の「野村誠×北斎」のリハーサルを、自分がどう感じるか、不安をいっぱい感じながら、出かけました。ワークショップで作った4台…

40年後の再演

「老人ホーム・REMIX#1」の公演、2回、無事終了しました。 公演してみるまでは分からなかったのですが、今日は、特別な歴史的な一日として、記憶に残る日になるだろう、と思いました。野村誠の音楽人生の中で、本当に特別な日のような気がします。今日、あ…

老人ホーム・REMIX

今日は、一日、BankART NYKのライブラリーで、仕込み、リハーサルをしていました。いよいよ明日が、本番です。14時の回も18時の回も当日券はありますので、予約のできなかった方も、ぜひお越し下さい。14時の回の方が席に余裕があり、立ち見になる可能…

回復する音楽

老人ホーム・REMIX#1の方は、おかげさまで予約がいっぱいで、18時の回は、前売り予約はストップして、当日券のみ発行します。当日券の場合、早めに来ていただかないと立ち見になってしまう可能性もあります。14時の回は引き続き予約を受け付けています。…

ピアノを練習

今日は一日、ピアノを練習していました。 3月14日のコンサートに向けて。1995年頃までは、ぼくは「作曲家/ピアニスト」でした。ピアノでの即興演奏を多くやりましたし、pou-fouというバンドでは、ピアノを弾いていましたから。96年から東京で暮ら…