野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Bob Barraza

1990年〜94年頃に、京都で一緒にpou-fouというバンドをやっていたBob Barazzaと15年ぶりに連絡をとることができました。最近は、カントリーのバンドをやっているようで、パーカッションよりもドラムをやることが多いようです。あの独特なパーカッシ…

「ツルオカさんの絵を音にしよう」

というCDは在庫ありますか、と書店か楽器店に問い合わせた方があったそうです。 野村誠+片岡祐介著の『音楽ってどうやるの』のp.140には、 「限定50部。研究のための試聴用。 あおぞら音楽社に問い合わせる。info@aoisora.jp」 と記述がありますので、直接…

島袋氏推薦のフレンチ

ベルリン在住の美術家、島袋道浩さんが、お薦めの千葉のフレンチのお店。 ここのブログを彼は愛読しているそうです。http://plaza.rakuten.co.jp/cinqchef5/diary/

干物

島袋氏の影響で、妻が魚の干物づくりに挑戦。 ごまさばの美味しい干物ができまして、充実の晩ご飯でした。

もうすぐ富山であいのてさん

昨年の富山の映像がYouTubeにあります。http://www.youtube.com/watch?v=AExoi-1x4FU&feature=channel 野村誠+片岡祐介による「くつがえさー音頭」の映像もアップされました。 http://www.youtube.com/watch?v=j_ctUCi_Ekcということで、間もなく「かえって…

福岡アジア美術トリエンナーレ2009の記録集

福岡アジア美術トリエンナーレ2009の記録集が届きました。ぼくの「お湯の音楽会」など交流プログラムの記録や作家のインタビューなどで構成されています。これは、非売品なのかな?売り物なのかな?ご興味のある方は、アジア美術館に問い合わせてみるといい…

幻聴音楽会「運河の音楽」

昨年、神戸で行われた幻聴音楽会「運河の音楽」(野村幸弘監修)の記録映像を見てみる。場所も面白いし、ホラ貝、社交ダンス、ハンドベル、金管アンサンブル、和太鼓ほか、色々なメンバーが参加しているのですが、偶然に遭遇するものも含めて、時にユーモラ…

大井浩明の演奏会

9月23日に、門仲天井ホールで、大井浩明さんのピアノリサイタルがあります。 プログラムは、半分が、松下真一作曲作品で、半分が野村誠作曲作品というプログラムです。 ぼくは、インドネシア滞在のために、行くことはできないと思いますが、皆さん、ぜひ…

ズーラシアへ行ってきました

よこはま動物園、ズーラシアへ行ってきました。 色々な動物を眺めておりました。また、ズーラシアで、色々なアートプロジェクトが実現できたらいいな、と思いながら、教育普及担当の長倉かすみさん、ダンサーの遠田誠さん、高須賀千江子さん、音楽家のやぶく…

老人ホーム・REMIXに関する原稿を書きました。

こちらでご覧になれます。http://www.yaf.or.jp/yccmag/vol5/report01.html

幻聴音楽会を聴く

徳島LEDアートフェスティバル2010での野村幸弘さんの幻聴音楽会「照明の音楽?」を聴きに行く。和歌山港から2時間フェリーに乗って、徳島港まで行く。総勢300名以上で行われる野外パフォーマンスということで、期待も高まる。オランダのメルラインの50…

加藤千晴plays福岡市美術館

加藤千晴さんが、野村誠作曲「福岡市美術館」を5月20日(前半11曲)と、7月15日に(後半10曲)演奏するようです。 In the Mists 5月20日(木) 19:30〜 Host:加藤チャーリー千晴(ピアノ、DJ) Guest:芽衣桃子(ダンス) 1.加藤ピアノソロ R.シューマン …

9月からインドネシアなので

9月から1年間インドネシアなので、今年度の仕事の依頼は(基本的には)8月までになっています。それで、6〜8月に、色々予定が入ってきています。今のところ、こんな感じです。 5月 9日 あいのてさん富山 29日/30日 あいのてさん大阪 6月 6日 …

遠田誠+野村誠ワークショップ

参加者募集 6月に福岡でやります。 詳しくは、こちらhttp://www.ffac.or.jp/workshop/workshop-doc.asp?did=124

水泳しました

昨年は、銭湯で「お湯の音楽会」をしましたが、今日は、近所のプールに泳ぎにいきました。水の中で息を吐く練習として、声を出すと、やはり水の中は音が面白いので、歌を歌うことで、少し水泳が上達しました。水の音楽会は、いつかやりたいものですが、まず…

パリノと野村

先週、佐久間邸にて撮影

Soe Tjen Marching作曲「メロン」

6月20日に、西荻窪のトリアギャラリーで、鍵盤ハーモニカトリオの2010年コレクションをお届けする予定です。皆さん、ぜひ、お越し下さい。また、東京以外で、鍵ハモトリオのコンサートを開催したいと言う方、気軽にお声かけ下さい。 http://www.st.ri…

魚に料理される

「鰰」という演劇+ダンスユニットの公演を見に行きました。 これは、演出家の神里雄大さんと、振付家の白神ももこさんのコラボレート企画。 http://hatahata.sitemix.jp/ダンスでも演劇でもない、よくわからないパフォーミングアートを目指している、とのこ…

2015年に向けての豊富(2)

2015年に向けての豊富を書くと書いてから、半月ほど経ってしまいました。前回の日記が、http://d.hatena.ne.jp/makotonomura/20100324です。 1)作曲家とのコラボレーション共同作曲について探求してきましたが、子どもとかお年寄りをはじめとする作曲…

今年の福岡の予定

今年の福岡でのプロジェクトが、二転三転して、ようやく決まってきました。今、プラン中の内容は、、、、1)6月に、門限ズのメンバー(遠田誠、倉品淳子、吉野さつき)と、福岡市博物館で、ワークショップを行う2)7月4日に、ピアノのための21の小品…

老人ホームに音楽がひびく

3月14日の「老人ホーム・REMIX #1」から1ヶ月、特別養護老人ホーム「さくら苑」を訪ねる。(老人ホーム・REMIXについては、以下の予告編を参照ください) http://www.youtube.com/watch?v=LbYZ6hyhTWI14日の公演を見に来て関心を持たれたシンガーの中…

佐久間新のゆげダンス

炊飯器のゆげに合わせて踊る「ゆげダンス」ワークショップの映像は、こちらより。 http://www.youtube.com/watch?v=WYDz95UZkS8佐久間新さんは、生活することそのものがダンスであり、生きていることそのこと自体がダンスであることを体現している方です。だ…

マルガサリ

ガムラングループ「マルガサリ」のリハーサルに久しぶりに参加しました。 最後に長時間の即興を行いましたが、「桃太郎」、「さあトーマス」、「さんずい」などを経験したマルガサリは、即興も良い感じになってきています。ぼくは、9月から1年間インドネシ…

結婚しました

京都の下鴨神社にて、野村誠と薮公美子の結婚式を行いました。 下鴨神社の結婚式は、笙、篳篥、竜笛の生演奏付きですが、一般の観光客にパチパチ写真を撮られたりもします。 これからもよろしくお願いします。

即興文学をつくる

宮田篤くんの展覧会を川口に見に行きました。微分帖の戯曲を作ってみました。 あと、この本が面白いと、教えてくれました。 即興文学のつくり方作者: 阿部公彦出版社/メーカー: 松柏社発売日: 2004/06メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 21回この商品を含…

野村誠の大洪水

山下残くんの振付作品「大洪水」が明日に世界初演ですが、見に行けないので、本番前日のゲネプロを見に行く。2007年1月に残くんが発表した「動物の演劇」は、野村誠の「ズーラシアの音楽」を原作として舞台作品化したもの。それ以来、3年間、新作を作…

あいのてさん番組オープニング

とても良い週末を過ごした後の月曜日。自主制作番組、かえってきたあいのてさんのオープニングとエンディングの映像をつくる打ち合わせ。楽ファクトリーの事務所にて。赤青黄色の3色の磁石で、素敵な映像を作ることができました。いよいよ番組第1弾を、今…

ベルリンで干物をつくる島袋道浩

現在発売中の「暮らしの手帖」に、我が親友の島袋道浩くんのインタビュー記事が、6ページ特集で出ています。お薦めです。その島袋くんが、我が家で料理をしています。 うちのベランダで干物も作っています。

「野村誠×北斎」からラジオ番組に

「野村誠×北斎」コンサートにご来場いただいたラジオ番組のディレクターの方と、打ち合わせ。ラジオ番組としての企画を提案していただけるようで、実現したら面白いだろうな、と思いました。自分の作った作品を発表することで、反響があったり、そこから展開…