野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

キーコレ・リミックスに向けて

8月11日、12日に池袋の東京芸術劇場で、小学生とのワークショップをして、17:30~18:00に、芸術劇場前に特設のBut-a-I(日比野克彦さんの作品)にて、簡単な発表会を行います(入場無料/雨天中止)1)ワークショップは、柏木陽さん(演出家/俳優)と…

レコーディング

調律師の上野泰永さんに誘われて、FORUM246にあるピアノを弾いて、レコーディングをした。ホールにあるピアノは、YAMAHAで、これはホールで録音。もう一台は、Steinwayの1927年製の自動ピアノ。こちらは、カフェ空間に展示として置いてあるものなので、…

さくら苑

横浜の老人ホーム、さくら苑。「お年寄りとの共同作曲」に取り組んだ1999年から、通い続けて10年が経過している。本日は、映像の上田謙太郎さんも初めて来てくれた。あと、「地域創造」のアウトリーチ事業調査か何かをしているらしいニッセイ基礎研の…

3)海外の鍵ハモシーン

やはり、ロンドンで鍵ハモについてのレクチャーをしたのは、自分的には大きい。英文で一応、鍵ハモについてまとめて書いたものもできたので、今後、海外の作曲家や鍵ハモプレイヤーとやりとりもしやすくなった。アンドリュー・メルヴィンの新作「トリオ」も…

2)場所の名前の作品

5月に、たまたま山口の「前町アートセンター」に泊まったことから、「まえまちアートセンター」という作品ができ、2ヶ月ほどの間に、この曲を10回近く上演した。「Sparkwell All Saints School」という曲も作った。そう考えてみると、昨年の冬に書いたア…

1)ポストワークショップ理論について

1月8日、9日に、「ポストワークショップ」と題したイベントを行った。1日目が、ヒュー・ナンキヴェル+門限ズ。2日目が、ヒュー・ナンキヴェル+P−ブロッ。今回、イギリスに滞在中、ヒューが何度も口にした言葉が、「ポストワークショップ理論」だ。「…

8月になった

8月になった。約2ヶ月近くのイギリス滞在を終えて、自分の立ち位置を再確認する。