野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

釜ヶ崎芸術大学

大阪にて、釜ヶ崎芸術大学という企画で、5回に渡る講座を担当します。
1月10日、17日、24日、31日、2月7日
平日の午後2時〜4時なので、こういった時間に来られる方でないといけませんが。


http://www.kama-media.org/japanese/geidai2012/


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

***********
 釜 ヶ 崎 芸 術 大 学
***********

「学びたい人が集まれば、そこが大学になる」と、2011年の6月に、
カマン!メディアセンターで開校し、何度か開かれてきた「釜ヶ崎大学」。

大学で学ぶという選択肢などなかった、という人が多いこのまちで、
「大学」という言葉のもとに、さまざまな人が集いました。
これまでの人生、勉強なんて意識したことなかったという方が
「仕事がないときは必ず参加する。一期生の学生番号1番になるよ」と
表明してくれたり、釜ヶ崎のことを学んだ学生が釜ヶ崎大学の場で研究発表をして、
ここに暮らす人から生のコメントをもらったり…。
そこには、人生に関わりあう豊かな学びの時間がありました。

もちろん、「大学」という言葉は権威的なニュアンスを持っていたり、
「芸術は大学で学ぶべるものじゃないよ」ということも思っています。

でも、どんな大学にするかは、集った人とともに考えていこう、
大学のあり方もみんなで話し合っていきたいと思います。

釜ヶ崎芸術大学」は、もしほかに大学名をつけるなら、
青空大学や自由大学といった名称になりましょう。
日本の近代を支えてきたまち・釜ヶ崎
芸術を、芸術をめぐるさまざまなことを、学びあいたいから、
釜ヶ崎芸術大学」。

この言葉の響きのもとに、学びたい人が集まって
いまこの時から学びあうことのできる場を
はじめてみたいと思います。

                                                                                          • -

釜ヶ崎芸術大学 講師陣

岩橋由莉(教育表現実践家)、上田假奈代(詩人)、尾久土正己(天文学者)、釈徹宗宗教学者)、澄川小百合(ファッションコーディネーター)、西川勝(看護師)、野村誠(作曲家)、畑中弄石(書家)、水野阿修羅(メンズサポートルーム大阪世話人)、水内俊雄(政治・社会地理学者)、森村泰昌(美術家)

                                                                                          • -

開催概要

期間:2012年11月19日(月)〜2013年2月16日(土)
会場:喜望の家|大阪市西成区萩之茶屋2-8-18
   西成市民館|大阪市西成区萩之茶屋2-8-18
   西成プラザ|大阪市西成区太子1-4-3 太子中央ビル(100円ショップ)3F
   仏現寺公園|大阪市西成区萩之茶屋1-13
対象:どなたも
参加費:無料・カンパ歓迎

                                                                                          • -

授業スケジュール

2012年
11月19日(月)夜7時〜9時 【表現】 講師:岩橋由莉      @西成プラザ
11月20日(火)昼2時〜4時 【宗教学】 講師:釈徹宗      @西成市民館
11月21日(水)夜7時〜9時 【哲学】 講師:西川勝       @西成プラザ
11月22日(木)夜7時〜9時 【天文学】 講師:尾久土正己    @西成プラザ
11月23日(金)夜7時〜9時 【感情】 講師:水野阿修羅     @西成プラザ
11月25日(日)昼2時〜4時 【ファッション】講師:澄川小百合  @西成プラザ
11月26日(月)夜7時〜9時 【表現】 講師:岩橋由莉      @西成プラザ
11月30日(金)昼2時〜4時 【詩】 講師:上田假奈代      @西成市民館
12月1日(土)昼2時〜4時  【哲学】 講師:西川勝       @西成市民館
12月3日(月)昼2時〜4時  【表現】 講師:岩橋由莉      @喜望の家     ※以降、毎週月曜日
12月8日(土)昼11時〜12時 【詩】 講師:上田假奈代      @仏現寺公園
12月8日(土)昼2時〜3時  【書道】 講師:畑中弄石      @仏現寺公園
12月10日(月)昼2時〜4時 【表現】 講師:岩橋由莉      @喜望の家
12月14日(金)昼2時〜4時 【詩】 講師:上田假奈代      @西成市民館    ※以降、毎週金曜日
12月15日(土)昼2時〜4時 【書道】 講師:畑中弄石      @西成市民館
12月17日(月)昼2時〜4時 【表現】 講師:岩橋由莉      @喜望の家
12月21日(金)昼2時〜4時 【詩】 講師:上田假奈代      @西成市民館
12月22日(土)昼2時〜4時 【天文学】 講師:尾久土正己    @西成市民館
12月24日(月)昼2時〜4時 【表現】 講師:岩橋由莉      @西成プラザ
12月28日(金)昼2時〜4時 【詩】 講師:上田假奈代      @西成市民館
12月29日(土)昼2時〜4時 【感情】 講師:水野阿修羅     @西成市民館

2013年
1月7日(月)昼2時〜4時   【表現】 講師:岩橋由莉      @喜望の家
1月10日(木)昼2時〜4時  【音楽】 講師:野村誠       @喜望の家     ※以降、毎週木曜日
1月11日(金)昼2時〜4時  【詩】 講師:上田假奈代      @西成市民館(予定)
1月12日(土)昼2時〜4時  【地図】講師:水内俊雄       @西成市民館(予定)
1月13日(日)昼2時〜5時  【地図】みんなで大地図をつくります @西成プラザ
1月14日(月)昼2時〜4時  【表現】 講師:岩橋由莉      @西成プラザ
1月17日(木)昼2時〜4時  【音楽】 講師:野村誠       @喜望の家
1月18日(金)昼2時〜4時  【詩】 講師:上田假奈代      @西成市民館(予定)
1月19日(土)昼2時〜4時  【哲学】 講師:西川勝       @西成市民館(予定)
1月21日(月)昼2時〜4時  【表現】 講師:岩橋由莉      @喜望の家
1月24日(木)昼2時〜4時  【音楽】 講師:野村誠       @喜望の家
1月25日(金)昼2時〜4時  【詩】 講師:上田假奈代      @西成市民館(予定)
1月26日(土)昼2時〜4時  【芸術】講師:森村泰昌       @西成市民館(予定)
1月28日(月)昼2時〜4時  【表現】 講師:岩橋由莉       @喜望の家
1月31日(木)昼2時〜4時  【音楽】 講師:野村誠       @喜望の家
2月1日(金)昼2時〜4時  【詩】 講師:上田假奈代       @西成市民館(予定)
2月2日(土)昼2時〜4時   【ファッション】講師:澄川小百合  @西成プラザ
2月3日(日)昼2時〜4時   【ファッション】講師:澄川小百合  @西成プラザ
2月4日(月)昼2時〜4時  【表現】 講師:岩橋由莉       @喜望の家
2月7日(木)昼2時〜4時   【音楽】 講師:野村誠       @喜望の家
2月8日(金)昼2時〜4時  【詩】 講師:上田假奈代       @西成市民館(予定)

2月16日(土)昼2時〜4時  成果発表会            @西成市民館(予定)

                                                                                          • -

講師プロフィール

岩橋 由莉(いわはし ゆり)【表現教育実践家】
演劇的手法を用いてコミュニケーションを体験する「表現教育」をベースに、乳幼児から高齢者までを対象に、独自のプログラム「コミュニケーション・アーツ」を展開する。人との間に生まれる目に見えないものを体感しやりとりを楽しむ活動を目指す。熊野の森から都心のビル街まで日本各地で展開中。http://haraiso.com

上田 假奈代(うえだ かなよ)【詩人・詩業家】
1969年生まれ。3歳より詩作、17歳から朗読をはじめる。92年から多様な人々にむけて詩のワークショップを行う。「こころのたねとして」など、さまざまなワークショップメソッドを開発する。ココルーム代表。

尾久土 正己(おきゅうど まさみ)【天文学者
岡山県生まれの大阪育ちで、大学時代は昭和町に下宿し、寺田町の大学へ通う。高校教師、2つの山の中の天文台をハシゴして、2003年から和歌山大学教授。宇宙をいかにして文化にするか日々楽しいことを考えている。

釈 徹宗(しゃく てっしゅう)【宗教学者
1961年、大阪府生まれ。相愛大学人文学部教授。博士(学術)。専門は宗教思想。日本仏教学会理事。浄土真宗本願寺派如来寺住職。NPO法人リライフ代表。著書は『ゼロからの宗教の授業』(東京書籍)、『法然親鸞一遍』(新潮新書)など多数。

澄川 小百合(すみかわ さゆり)【ファッションコーディネーター】
広島市出身、尾道市在住。専門学校で服作りなどを学んだ後、舞台の衣裳制作や現場の衣裳部などを担当。これまでに、Nadegata Instant Party「Offline Instant Dance」、ユトリロユルリト「春子さん」「秋缶」などの衣裳を担当。

西川 勝(にしかわ まさる)【看護師】
1957年大阪市生まれ。長年、看護師として勤務しながら哲学に関心を持ち続け、40歳を過ぎてから大阪大学臨床哲学で「ケアの哲学」を学ぶ。現在は大阪大学CSCD特任教員。

野村 誠(のむら まこと)【音楽家
どんな人とも一緒に音楽を作る作曲家。ピアノの可能性を探るピアニスト。動物や風景と合奏する鍵盤ハーモニカ奏者。しょうぎ作曲開発者。NHK教育テレビ「あいのて」監修&出演。作曲プロジェクト「原発やめます」進行中。

畑中 弄石(はたなか ろうせき)【書家】
大阪市に生まれる。昭和40年から約40年間、中学校国語教師のかたわら書道を教える。現在、毎日書道展審査会員。全日本書道連盟評議員。字に上手い、下手はない。自分のこころを伝えられる字を書ければ十分。筆の使い方でいろんな字が書けるものです。

水内 俊雄(みずうち としお)【政治・社会地理学者】
大阪市立大学都市研究プラザ教授。2005年、大阪就労福祉居住問題調査研究会を設立。NPO ホームレス支援全国ネットワーク理事。一般社団法人インクルーシブ・シティネット代表理事。日本ならびに東アジアのホームレス調査を行い、支援施策のためのネットワークづくりをすすめている。

水野 阿修羅(みずの あしゅら)【メンズサポートルーム大阪世話人
1998年よりメンズサポートルーム大阪をたちあげ男性が家庭内での暴力(DV)なしで暮らす方法を学び、自分の感情表現の豊かさを回復することを目的に「男の非暴力グループワーク」を実施。著書に「その日ぐらしはパラダイス」。

森村 泰昌(もりむら やすまさ)【美術家】
1951年大阪生まれ。自らが有名な絵画や映画の登場人物に扮し写真に撮るというセルプポートレイト作品を作り続ける。「美に至る病/女優になった私」(1996)「なにもかへのレクイエム/戦場の頂上の芸術」(2010)などの個展を開催。近著に、「美しいってなんだろう」「まねぶ美術史」「露地庵先生のアンポン譚」など。

                                                                                          • -

問い合わせ・参加申し込み

 インフォショップ・カフェ ココルーム
 大阪市西成区山王1-15-11
 メール:info@cocoroom.org
 電話・ファックス:06-6636-1612
 
 *ひとつの授業は2時間の予定ですが変更があるかもしれません
 *会場セッティングのため人数を把握したいので、できるだけお申し込みください。でも申し込みなしでも参加可能です
 *続けての参加が嬉しいですが、各回一回だけの参加も可能です

                                                                                          • -

主催 特定非営利活動法人 こえとことばとこころの部屋(ココルーム)
協力 大阪市立大学 都市研究プラザ 、喜望の家、西成市民館
助成 平成24年大阪市市民活動推進基金