野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

ホエールトーン・オペラの第2幕の2日目。

West Alvington Primary School
9:15-12:00

20人くらいの子どもたち。
今日も、全学校共通の「魔女の呪文」をやる。オリジナルの呪文を教えた後、昨日同様に、日本語で、「構成、常にAとBを交互にやります。まず、大声で始め、魔女役の声のソロの即興が始まったら、音量を下げます。」と読み上げ、ここで聞き取った言葉を、子どもたちに言ってもらう。そこから、こんな呪文になった。

Molon Korfay
Marscork Killermilk
Sagimass Mut
Salimass Konemass

続いて、「フィッシュ&チップス」の歌を、新たに作りました。

Fish and chips, fish and chips
I love them so much
I like fish and chips
You can get them big or small

You can have chilli sauce or ketchup
or a gherkin on the side
with salt and vinegar
Now it's gone worldwide

さらに、インスト曲「witch's magic」を作りました。これは、しょうぎ作曲で作ることになっているのですが、時間も短いのと、年齢も8歳〜10歳程度なので、譜面に書くのではなく、2巡だけで、覚えて演奏することに。4グループに分かれて、1巡目と2巡目を違った感じの演奏にしてもらい、相撲ガール→カバボーイ、という変身が描けるようにする。どのグループも1巡目が通常の奏法中心で、2巡目が特殊奏法が多くなるので、自然に移り変わる。


午後は、Aveton Gifford Primary Schoolにて、13:40−15:20
30人を超える子ども。同じように「魔女の呪文」をやると、

Salamanda Pasti
Today Sagi
Orgoy Mess
Tolo Toshi Tolo Toshi
Orgoy Mess


となった。「大声」をOrgoyと聞き取ったのは、ほぼ正解。「ソロ」がToloになったと思うけど、こちらの方が日本語だ。

歌は、「Garden」。この歌は、ホエールトーン・スケールから5音を選んで作る。《C,D,E,A♭,B♭》が選ばれた。

The Crazy Witch's Garden

Big bamboo forest with dancing grass-snakes
Slugs and snails chilling in the swimming pool
Guinea pigs and tortoises on the rope swing
Bats on the trampoline trying to be cool
All in the witch's garden
The crazy witch's garden


という歌に。

インスト曲は、「Finale」。この曲は、もともとドラミングの曲(他の楽器を加えても良い)。この学校は、色々な楽器があるので、色々な楽器を入れたい。
今日は、時間がないので、ベーシックなリズムだけを決めた。

ということで、この2日間で4つの学校に行き、第2幕の曲は、「庭にあるもの」以外は、一応、できあがりました。

それにしても、ぼくは、イギリスで、一体、何校の学校に行っただろう?デヴォンだけで、12校目だ。思い出せる範囲でも、ヨークで2校、リーズで5校、ハダスフィールドで6校、ハルで1校、ロンドンで2校、ブラッドフォードで1校、バーミンガムで1校、アマシャムで1校、その他2校。少なくとも33校は、行っている。