野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2022-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アートフェアアジア福岡/梶浦聖子さんと再会/中屋敷智生展

福岡に行く。里村さんが福岡で行われるアートフェアAFAFを見に行くというので、野次馬で一緒に見に行った。 artfair.asia ホテルオークラの9階の客室を1部屋ごとに別々のギャラリーが出展していて、それぞれの画廊に複数の作家の作品があるので、すごい数…

世阿弥の稽古哲学/オフのち模様替え

西平直著『世阿弥の稽古哲学』(東京大学出版会)を読了。非常に面白い本だった。能に全く興味がなくても面白いし、世阿弥に明るくなくても面白い本。世阿弥のテキストから、「離見の見」、「我意分」、「序破急」などのキーワードをピックアップし、その意…

ピアノ曲を推敲中/問題行動トリオ打ち合わせ

《春日の50の物語》の推敲作業を継続中。今日は、23曲目まで進んだ。 16 赤い消防車 循環コードのエテュード 17 天田公園 7拍子のエテュード 18 牛頸川の桜並木 サムルノリのエテュード 19 アメリカハウス 複調のエテュード 20 春日野小学校 ホケットのエテ…

最古の鍵盤ハーモニカ/春日の50の物語/パープルリボン作曲賞/問題行動トリオ

南川朱生さんの鍵盤ハーモニカの連載が本当に勉強になる。最新の回では、19世紀に鍵盤ハーモニカがあったというお話。ということは、もうすぐケンハモ誕生200周年ということになる。 haruaki.shunjusha.co.jp 春日市50周年を祝しての50のピアノ曲《春日の50…

アンテルーム京都/ヤノベケンジと岡本太郎/しゃべるヒトと黙るヒト

昨夜は、里村さんも京都に来ていて、アンテルーム京都に宿泊した。contact Gonzoの体験型の作品(バイクを操作して瀬戸内の島をバーチャルに1周するゲーム)などもある。 国立民族学博物館で行われている展覧会『Homō loquēns しゃべるヒト』を見に行く。(…

Arts on the Lake Biwa/東近江にベトナムが見えたGacha Gong Band

『Arts on the Lake Biwa』という展覧会を観た。びわ湖大津館で「滋賀県次世代文化賞」の歴代の受賞者から8名の作家の展覧会が行われていた。場所は、旧琵琶湖ホテルで、ホテルの1室を1作家の作品展と割り振るもの。過去の受賞者8名を紹介するオムニバス…

どんどん作品が生まれてくる『あかねさす ゴングとバカの ひらく音』

昨日の台風で、昨夜の時点で新幹線が三島ー名古屋間で運休していて、朝になったら大丈夫かなと思ったが、ダメそうで、それでも8時半の東京駅発の新幹線に乗るつもりで、ホテルを出発。東京駅に着くと、既に階段などに座り込んでいる人がいっぱいいて、駅員…

表現街

東京に移動。東京芸大千住キャンパスへ。『千住だじゃれ音楽祭』の今年度のイベントは、10月29日の隅田川道中に出演と、11月6日の千住・人情芸術祭「1 Dayパフォーマンス表現街」の出演。これを来月に控えているので、本日は、そのためのリハーサル&打ち合…

豊川リサーチ/鍵盤の根っこ

2023年3月5日に豊川稲荷の門前町での開催を目指して計画中の『あっちこっち de 門前ズ !?』に向けて、会場などのチェック。三明寺に行く。国指定重要文化財である三重塔、本殿内宮殿など、歴史あるお寺。演劇ワークショップの候補地の一つ。ご住職が奥までご…

愛知大学で門限ズ/あっちこっち de 門前ズ !?

愛知県の豊橋へ。愛知大学文学部メディア芸術専攻の授業で、門限ズ。 mongens.wixsite.com せっかく対面で授業ができるので、対面ならではの内容にしようと考えた。門限ズとは、などという自己紹介もないまま、少々ストレッチしてのち、ゲームで学生を4グル…

春日市を調べ中/ベートーヴェンを弾いている

《春日の50の物語》の50曲のスケッチをした。ワークショップのビデオ/録音を確認して、ワークショップで出たアイディアを元に、ピアノ曲として書く作業。それぞれタイトルになった地名と音楽がどう結びついているのかは、ここまでは参加者任せだったが、今…

台風通過/朋有遠方より来る/JACSHA総会

台風14号の暴風域を午前中に抜けた。すると、ジャーナリストの岡本晃明さんから連絡があり、今、熊本にいるとのこと。コンビニが休んでいたり、公的機関が休んでいたりするが、個人経営のカフェなどはやっていたりする。里村さんと出かけて、岡本さんとお茶…

台風14号直撃/50曲出揃う/メムの音

台風14号がやって来て、すごい風。すごい雨。まだ九州に上陸していないのに、突然我が家の水道が出なくなり、びびる。原因不明。しばらくして復旧。しかし、濁り水が出てくる(原因不明)。濁り水を出し続けるが、いつまでたっても濁っている。諦めて、数時…

44曲目まで/ベートーヴェンを弾く

《春日の50の物語》の作曲作業、41曲目の《春日小学校》に着手し、これがスイングのエテュードとなり、42曲目の《大谷小学校》が、平行移動のエテュードとなり、43曲目の《けやき通り》は作曲したが、〜〜のエテュードの命名がまだできず、44曲目の《やよい…

Elliott SharpのIrRational Music/Andrew Normanのワークショップ/パープルリボン作曲賞

日田の滞在を終えて、熊本に戻る。電車の中で、Elliott Sharp著『IrRational Music』を読了。知らずに読んでたら、ぼくの名前が出てきて嬉しい(1996年に、エリオットの《Spring & Neap》の演奏で、ピアノを弾いて、これはCDにもなっている)。この本、めち…

林から囃子まで(パトリア日田音楽工房スタート)

大分県の日田のパトリア日田というホールの15周年記念企画を準備中。日田にやって来た。日田の音楽をつくろうということで、 1 林業 2 相撲の神様 日田どん 3 祇園囃子 の3本柱で進行中。ホールの担当の中村美波さん、及川康江さんと日田祇園山鉾会館に…

あかねさすゴング(鐘)とバカ(場歌)のひらく音/白鳥、海に行く

ガチャ・コン音楽祭Vol.2『あかねさす ゴングとバカの ひらく音』を準備中。フライヤーもできて、ウェブにも情報がアップされた。 biwako-mingle.art 本日は、柳沢英輔さん、野田智子さんとの打ち合わせ。10月23日に向けてのGacha Gong Bandで演奏する《Ma C…

打ち合わせ/パープルリボン作曲賞/やっと確定申告

本日は、里村さんとミーティングをいっぱいした。昨年から今年にかけての問題行動トリオの会計の確認。立て替え金額の確認や精算の準備などなど。時間がとれずに中断していた野村誠のウェブサイトのリニューアル作業についても会議。 パープルリボン作曲賞の…

うろ覚えベートーヴェン

《踊れ!ベートーヴェン》の公演が終わり、京都から帰る前に、ベートーヴェン研究で、作家のいしいしんじさん宅を訪ねた。コロナになって、たまたま名曲喫茶に入ったら斬新な音楽がかかっていて、それがベートーヴェンのピアノソナタ32番で、それ以来、ベー…

729は3の6乗/《踊れ!ベートーヴェン》再演。

ホテルの鍵をフロントに預ける時に、部屋番号覚えられるかなと思い、何号室だっけ、と見ると729号室。どうやって覚えようかと素因数分解してみると、おおっ何と3の6乗(3x3x3x3x3x3=729)、これ、絶対忘れない。ゾロ目が出た気分で、勝手に盛り上がる。 マルガ…

《踊れ!ベートーヴェン》再演前夜

京都に移動。京都芸術センターでリハーサル。抗原検査の結果は陰性で、明日の本番に出演できる。まずは、ほっとする。 リハーサル開始までの30分ほどの時間、前田珈琲に立て篭もり、紅茶を飲みながら、リハーサルに備える。《踊れ!ベートーヴェン》という曲…

編む 継ぐ む(世界初演)

山本亜美さんのリサイタルで、野村誠の新曲《編む 継ぐ む》の世界初演があった。会場の照明も、衣装も、全体としてコーディネートされていて、音だけでなく視覚的にも楽しめた。 1曲目の宮城道雄作曲《三つの遊び》が、わらべうたを題材にした曲で、宮城道…

相撲甚句研究/踊れ!ベートーヴェン再演に向けて

相撲甚句について、整理しようと、色々資料を引っ張り出している。2014年に大相撲の相撲甚句を一ノ矢さんに教わり、2018年に竹野相撲甚句(兵庫)に出会い、2021年に日撫神社角力踊り(滋賀)に出会い、2022年に庄内町区相撲甚句踊り、谷頭相撲甚句踊り(宮…

ブリュッセルで展示(島袋道浩)/額田王

島袋道浩くんから連絡があり、9月8日からベルギーで個展が始まり、野村が作曲担当(少し登場もする)コントラバスを弓道の弓で弾く《弓から弓へ》も展示されるし、ピアノで音楽をつけた《白鳥 海へ行く》、野村がケンハモで少し登場する《二度起こること:象…

おおたか静流さん/40曲目まできた

SNSで、おおたか静流さんの訃報。本当に素晴らしい歌声のアーティスト。九月九日の山本亜美さんのリサイタルでは、久しぶりにお会いできるのではないか、と思っていたし、本当にショック。ご冥福をお祈りします。 ぼくが共演させていただいたのは、2013年12…

ケージの誕生日/吉野さんとの打ち合わせ/台風が来てる/39曲目まで来た

9月5日は、ジョン・ケージの誕生日。今から30年前、1992年の9月5日、ぼくは大阪のBEARSでpou-fouのライブに出演するはずだった。その日は、ケージの80歳の誕生日になるはずで、何かケージに捧げる曲をやろうと思っていたが、ライブの3週間ほど前にケージ…

motomotoにて武田龍真展/4時間のトークby柳沢英輔+大友良英

竹野で映画《霧の音》を上映した時にお会いしたアーティストの宮本華子さんは、熊本県荒尾市でアーティストインレジデンスのmotomotoを運営されている。motoは、Kuma-motoのモトであり、Miya-motoのモトでもある。熊本の宮本さんがやっているモトモトという…

世界のしょうない音楽祭/だるいので作曲

昨日のワクチンの副反応で、今日は微熱があったり、だるい一日。 「世界のしょうない音楽祭」の打ち合わせがあって、今年度の発表会の会場をどこにするかについての話し合い。当初、予定していた場所がNGで、色々変更に変更が重なるが、こうして変更が続くこ…

ワクチンまで十五夜綱引に導く/フライヤー入校

ワクチン接種の3回目に行った。ワクチン接種が週末に行われることが多く、こちらは週末は遠征がほとんどで、気がついたら1年ぶりの3回目。今回の接種は、本田病院という所だ。この病院、塔本シスコが描いた十五夜綱引の絵の説明で、綱を引きずって村を巡…

あかねさす ゴングとバカの ひらく音 

9月になった。里村さんと熊本市内に出た。買うつもりじゃなかったけど、リュックサックが欲しくなって買った。新しいリュックになると気分も新たになって嬉しい。 ガチャ・コン音楽祭Vol.2 あかねさす ゴングとバカの ひらく音 のフライヤー作成中。大詰め。…