野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

宿題とあそびvol.5

京都のcafe ZANPANOで季節に一度ペースで続けている「宿題とあそび」の5回目。勝野タカシさんとのデュオとしてやってきましたが、本日は、イギリスよりBeni Weedonが5弦ヴァイオリンで出演。Beniは、6年前、イギリスでホエールトーン•オペラを全幕上演し…

ベニくんと御手洗祭り

イギリスからヴァイオリニストのベニくんが旅行に来ているので、会う。6年前に会った時は高校生だったベニくんは、友人のケルシー、オーランド、エリーと4人で日本を旅行中。沖縄に1週間、京都に1週間の2カ所だけという旅行。ベニ君は、明日のcafe ZANP…

京都は暑い

1週間ぶりに京都に戻ってきました。庭のトマトが真っ赤な実をつけていました。ゴーヤが実を実らせています。関東とは大違いで、京都は暑く、着いた途端に汗が吹き出てきました。とりあえず、1週間分の洗濯物も、夕方に干したのに、すぐ乾いてくれました。…

だじゃれ音楽の日

本日は、10月2日のJACSHA(日本相撲聞芸術作曲家協議会)の本番の打ち合わせ。舞台監督さんと。野外の歩行者天国に、どうやって土俵を出現させるかと、化粧回しを低コストでどう実現するかですが、色々名案があり、楽しくなってきました。その後、千住に…

JACSHA(日本相撲聞芸術作曲家協議会)と邦夫さんと岩槻

岩槻(さいたま)でのJACSHA(日本相撲聞芸術作曲家協議会)のワークショップの4回目。本日は、スペシャルゲストに邦夫さん(高砂部屋、呼出し)をお招きして。触れ太鼓のトントンストンのリズムを、本物から直伝していただき、それを竹や太鼓などで合奏。…

JACSHA(日本相撲聞芸術作曲家協議会)の日

本日は、信じられないほど働いた日。岩槻(さいたま)でのJACSHA(日本相撲聞芸術作曲家協議会)。さいたまトリエンナーレのためのワークショップ。午前中は、5歳から2年生までの低学年の子どもワークショップ。子どもたちと相撲の話をして、四股を踏み、…

ザ・フリー 

水戸へ。国田義務教育学校に。小学校と中学校が合併した9年生の公立の学校。今年からのことらしい。山本麻紀子さんの巨人プロジェクト。やぶくみこさんと野村で、音楽創作ワークショップ。山本さんとスタッフの方々で、昨年つくった巨人の物語を表現するオ…

楽器の習得について

豊明の名古屋短大にて、講座「音楽ってどうやるの」を開催。約100人ほどの保育士さんたちが対象。鍵盤ハーモニカイントロダクションから始まり、鍵盤ハーモニカの奏法などを解説。その後、教室内にある紙コップやテーブルなども演奏して後、ボディパーカ…

田原の図書館が面白い

豊橋にもう一泊しておりまして、本日は、田原という渥美半島の町に出かけて、そこの図書館を見学して打ち合わせ。こちらは、非常にユニークな活動をしている図書館で、図書館員が劇団をつくって演劇をしたりジャグリングをしたりしていたり、自分たちで図書…

門限ズの夏休みは、演劇とダンス

豊橋に来ております。門限ズの夏休みワークショップ2回目の2日目。本日は、演劇とダンスの日。会場は、豊橋駅前の劇場PLATのスタジオ。遠田誠のリードで始まった身体を動かすワークショップが第1部で、身体をドンドン動かし、二人ペアになって面白い姿勢…

般若心経と四股とのセッション

豊橋にやって参りました。「門限ズの夏休みワークショップ」の第2回。本日は、「お寺で音楽ワークショップ」です。場所は西光寺。曹洞宗のお寺で、副住職の小原泰明さんと、門限ズ(=遠田誠+倉品淳子+野村誠+吉野さつき)のセッションの時間を持とうと…

音楽創作と労働環境づくり

野村誠+日本センチュリー交響楽団+ハローライフで行う音楽×就労支援プロジェクト「The Work」の3年目の発表イベントを、本日、豊中市立ローズ文化ホールで開催いたしました。イベントは1)活動の紹介(トークとパワーポイント) 2)舞台転換のつなぎの…

若者たちと楽団員のエネルギー

岡山で、島袋道浩くんの新作制作のためのリサーチ。本日は、昨日のリサーチに加えて、作品に出演していただく予定の演奏家の方との顔合わせなど。通常の奏法でない演奏なども、いろいろ試行錯誤。その後、大阪に戻り、日本センチュリー交響楽団+ハローライ…

岡山へ

美術家の島袋道浩くんが、岡山芸術交流2016に出品するのですが、その作品に野村が作曲で関わるので、今回はリサーチで、岡山へ。こちらでのリサーチでは、相撲ではなく、別のことを調査しましたが、発見も多く、ワクワクさせられる一日でした。

出かけられず

遠征が続く7月ですが、今日は休日。気持ちとしては、朝から祇園祭の山鉾巡行を見て、午後は近藤浩平さんのコンサートへ足を運ぶ、というプランでしたが、疲労もピークで、明日以降も遠征が続くので、休むことに。夜も、電気をつけたまま、倒れ込むように、…

門限ズとまちをお散歩/お寺で音を楽しむ

豊橋の門限ズの2日目。門限ズは、「音楽の未来を作曲する」(晶文社)の第9章でも紹介した「門限ズ」。同世代の素晴らしき方々。本日、豊橋駅前で9時に集合して、適当に町を散歩する。ダンサー(遠田誠)、俳優(倉品淳子)、音楽家(野村誠)、アーツマ…

門限ズとお寺で茶話会

豊橋での「門限ズの夏休みワークショップ」が始まりました。俳優の倉品淳子さん、ダンサーの遠田誠さん、ワークショップコーディネーターの吉野さつきさん、そしてミュージシャンの野村誠。一体、これから何が起こるのか、非常に楽しみなのです。本日は、「…

相撲と巨人

きたまりさん(ダンサー)との打ち合わせ。相撲をこよなく愛しておられるダンサーで、今年の5月には、「相撲コメディ」も発表しておられます。10月2日に、さいたまトリエンナーレで発表するJACSHA式の土俵入り+触れ太鼓イベントに、スペシャルゲストと…

ボナン族

本日、ガムラン。今日は、全員がボナンだけをするという四重奏をしました。こちらで視聴できます(ダウンロードして購入も可能です)。https://sekargendis.bandcamp.com/イギリスのエンリコとスカイプで話す。8月末9月上旬に、日本に来るのです。

大阪ワークショップ2つ

大阪の西成にあるゲストハウスを運営しているアートスペース「ココルーム」で、釜ヶ崎芸術大学の即興音楽の講座の2回目。10月7−8日に開催の「釜ヶ崎オ!ペラ3」の準備。10月には、イギリスのストリートワイズオペラの素晴らしき歌手のRob Gildonさん…

芸術家と子どもたち

本日、NPO法人「芸術家と子どもたち」の理事会。東京で開催ですが、野村は京都の自宅からスカイプで参加。予算や年度計画、今後の展望など、スカイプではありますが、久しぶりに理事会に、参加できました。それにしても、エイジアスとしての初のワークショッ…

「きせかえコンチェルト」第2番

朝、参議院選挙の投票に行く。9月11日の「今の音楽 居間の音楽?」@ながらの座・座に向けて、新曲を書こうと思って、ここ数日、色々と試行錯誤していたのですが、以前書いたヴィオラ+鍵盤ハーモニカ+打楽器の「きせかえコンチェルト」のヴィオラパート…

ナンカロウ

「日本センチュリー交響楽団のテーマ」の作曲が終わったので、次の作曲に着手するべく、色々、方針を考えたり、読書したり、ピアノを練習したりしていくうちに、一日が過ぎていきます。ゴロゴロしながら考え中。4月から、曜日ごとにテーマを決めて、音楽を…

日本センチュリー交響楽団と若者たち

日本センチュリー交響楽団のコミュニティプログラムディレクターになって3年目。本日は、センチュリーオーケストラハウスでのリハーサル。就労支援のNPOスマイルスタイルとのプロジェクトで、職探しの登録をしている若者たちと、オーケストラの楽団員がワー…

七夕

七夕というのは、雨のことが多いのですが、珍しく天気がよいです。この時期に、こんなに暑く、雨も降らないのは珍しい。織姫と彦星も喜んでいるのではないでしょうか。七夕にちなんだ曲「ササノハ」という曲を、確か鶴見幸代さんが昔、作曲していました。い…

ガムラン新体制

ガムランの日でした。2年前にスタートした京都のガムラングループSekar Gendisは、この7月より、新体制がスタート。本日より、メンバーでのガムラン即興音源を公開していくこと、「プンドポの夕べ」で発表していくこと、を視野に入れた活動が開始しました…

日本センチュリー交響楽団のテーマ

「日本センチュリー交響楽団のテーマ」の第1稿を作曲したのが2年前。この時は、大阪駅前で演奏するということで、聞くつもりのない通りがかりの人も多数聞くだろう、ということで、「日本センチュリー交響楽団」という言葉を連呼する曲を作りました。一瞬…

あれからどう会

猛暑の京都です。自宅で冷房のスイッチを入れて作曲。久しぶりの「あれからどう会」で、友人たちと楽しい夕食会でした。友人から、「相撲甚句」というLPをいただいた。昭和50年代の録音で、相撲甚句のみならず、寄せ太鼓、はね太鼓、呼上げ、などなど、入…

うめ

暑いです。作曲しております。梅干し、梅シロップ、づくりをしました。塩漬けや砂糖漬けになった梅たちが、どうなるのか楽しみです。

暑い日の作曲 

JACSHA(日本相撲聞芸術作曲家協議会)のスカイプ会議をして、さいたまトリエンナーレに向けての非常に濃密な話し合い。7月26日、27日のワークショップの内容、8月の進め方、10月2日の本番のことなど、かなり明確に方針を決定できました。よしよし…