野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ピアノがプールに入るとき(京都造形芸術大学にて)

本日、京都造形芸術大学こども芸術学科にて、「ピアノがプールに入るとき」というタイトルで、特別講義をしました。実は、京都造形芸術大学は、ぼくが生まれて初めて講義をした大学です。1993年のことですから、当時、24歳だったかな。それ以来、19年ぶりに…

下座音楽の銅鑼

昨日、東京ー京都を往復する新幹線の中で、歌舞伎の音楽に関する本を読んでいました。で、また、気になる写真を見つけました。歌舞伎の下座音楽で使う木琴が、インドネシアのガンバンと形状が似ていることは、北斎漫画に出てくる木琴に興味を持って、知って…

参づるダンス 参づるピアノ 参づる舞鶴

明後日から、舞鶴入りして、遠田誠さん、高須賀千江子さんとのダンス公演(3月3日午後3時)のリハーサルが開始です。予告編映像は、こちら 2009年 美術→音楽 福岡市美術館でのワークショップで、美術作品を題材に、音楽ワークショップを行い、ピアノのた…

風呂フェッショナル・おけストラの練習

東京の足立区の千住にある銭湯、タカラ湯にて、3月17日の「風呂フェッショナルなコンサート」に向けてのリハーサル。3月17日は、おけストラのメンバー総勢40名が出演となりそうです。一昨日から、北千住駅前の大画面(足立シティビジョン)にて、3…

畑の勉強会

3月から小さいスペースですが、畑を借りることになりまして、今日は、畑についての勉強会+種の交換会でした。そもそも、 無肥料農法 自然農法 有機農法 の違いも説明受けました。間違って理解してるかもしれませんが、無肥料農法は、全く何も与えない。自…

取材など

昨夜、砂連尾理さん宅で、「復興ダンゴ」の打ち上げ(+反省会)。砂連尾さんの感想は、砂連尾ブログに書いてあります。http://www.osamujareo.com/2012/02/20/復興ダンゴ-終わって始まる/今日は、取材。音楽家人生の20年強を語るのは、3時間でも全然足り…

職さがしプロジェクト

京都に移住してきたアート関係者の職さがしプロジェクト、ちょっとずつ進んでいます。今日も、その関係でのミーティング。京都に移住してきたアーティスト達が、なかなか京都のアートシーンとつながっていくのが難しい。それは、どこにアクセスしたら良いか…

北斎展@京都文化博物館

北斎漫画の四重奏の画に出会って以来、「野村誠×北斎」(2010)、「北斎音楽」(2011)と北斎絡みのコンサートやワークショップを行ってきました(以下の予告編は、昨年、一昨年のもの)。 今年も、北斎に関するコンサートを開催したいと考えております。北斎の…

集まれ!風呂フェッショナル

3月17日の野村誠ふろデュース、千住だじゃれ音楽祭「風呂フェッショナルなコンサート」に向けてのプロモーションビデオができました。 出演者募集しております。出演料とか出ませんが、3回のリハーサルと本番、銭湯に入れる上に、普段許されないお風呂場…

光は未来に届く 野口里佳

横浜からの帰り道、IZU PHOTO MUSEUMで開催中の野口里佳の写真展「光は未来に届く」を鑑賞しました。JR三島駅から無料シャトルバスで25分乗ると、丘の上にあるミュージアムに着きます。野口里佳の初期作から最新作までで構成されていますが、単なる回顧展…

復興ダンゴ、生まれる

「復興ダンゴ」、昨日と今日と計3回公演を行いました。ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。ご感想など、ございましたら、是非、お聞かせ下さい。キャスト、スタッフ、関係の皆様も、本当にお疲れさまでした。公演を終えてのぼくの感想も…

木ノ下歌舞伎にトーク出演

横浜STスポットにて、「復興ダンゴ」の公演に向けての通し稽古をした後に、にぎわい座にて、木ノ下歌舞伎の公演を観ました。終演後のトークにもゲスト出演しました。観劇直後に、15分の短い時間で、杉原邦生さん、きたまりさんという全く作風の違う2作品…

今日のリハーサル

ここ数日は、「復興ダンゴ」の映像と合わせてピアノを弾くリハーサルをしております。お年寄りの語り口調を徐々に覚えて、タイミングを合わせてピアノを弾いていると、だんだん、歌の伴奏ピアノを弾いているような気分になってきます。インタビュー映像の背…

写真は絵になってからダンスになる

ドキュメンタリー・オペラ「復興ダンゴ」の公演が、いよいよ今週末になってきました。本日は、ダンスの出てくるシーンのリハーサルを、ダンサーの砂連尾理さんとしました。砂連尾さんが、既にご自身のブログで、今日のリハーサルについて書いていますので、…

ピアノのレコーディングしました

昨日と今日と二日間、ピアノソロのCDのためのレコーディングをしました。福岡の小山冴子さんが主宰するとんつーレコードから、発売になります。 http://03150.net/tontuu/ジャケットを担当する美術家の島袋道浩君も、レコーディングに来て、音の生まれる瞬間…

あいのてさんCD「Live in Jogja」通販開始します

昨年6月、あいのてさん(野村誠+尾引浩志+片岡祐介)が、インドネシアのジョグジャカルタでの数々のセッションを収録したCD「Live in Jogja」が、通信販売でも購入できるようになりました。 「あいのてさんLive in Jogja」は、あいのてさんが2011年6月に…

写真がダンスになり、ダンスがダンゴになり、ダンゴがオペラになっていく

2月18日、19日の横浜での「復興ダンゴ」公演に向けて、準備中です。いよいよ、本日、予告編映像が完成しました。この予告編映像、宣伝のことを考えると、公演10日前に完成というのは、遅いです。でも、大切な言葉が色々詰まっていて、要素も多く、何…

畑、借ります!

畑を見に行ってきまして、無農薬限定の畑で、家からもそれほど遠くない。ガイガーカウンターで、地表の放射線量も計り、高い数値も出ない。不動産屋さんもなかなか面白い人で、しかも、最近知り合ったギタリスト、震災以降避難して来た美術家の方も借りるこ…

徳島に行ってきました

早朝、京都市長選挙に投票してから、徳島へ。震災や原発事故を経て、市民の一人ひとりが政治に積極的に関心をもち、史上最高の投票率になるのではないか、と期待して、一票を投じる。今日は、日本音楽療法学会四国支部大会に、講師として行ってきました。「…

無力な自分を見つめるところから始める

2月18日(土)の野村誠:ドキュメンタリー・オペラ「復興ダンゴ」公演の前売り券は完売いたしました。18日の公演の当日券は10枚程度、当日に販売になる予定です。詳細は追って、このブログでもお伝えします。なお、2月19日(日)のチケットは、1…

畑が近づいてきた

震災で京都に避難してきたアーティストの職を探すプロジェクト、準備中。本日は、そのための第1回のミーティング。そこで分かったことは、京都に来て、観光情報も、カフェ情報も、苦労なく多数の観光本で事足りるのだが、アートシーンがどこにあるのか、情…

世界との対話の仕方を探る〜砂連尾理さんの舞台

奈良で、砂連尾理さんのダンス作品「ここだけの話」を見ました。これは、2年前、エイブルアート・オンステージの最後のフェスティバルで見た演目の発展バージョンで、出演は、砂連尾理+安藤共博+佐々木大喜で、音楽:西川文章。トリオという関係の強度を…

展覧会「京都市長選挙」@ソーシャル・キッチン

今度の日曜日に、京都市長選挙。ソーシャル・キッチンにて、「京都市長選挙」という展覧会をやっているので、見に行きました。投票の参考になりました。明日あたり、期日前投票に行く予定です。http://hanareproject.net/event/2012/01/post-77.php