野村誠の作曲日記

作曲家の日記です。ちなみに、野村誠のホームページは、こちらhttp://www.makotonomura.net/

2006-03-01から1ヶ月間の記事一覧

みてみてあいのて

ちなみに明日4月1日の朝9:00〜9:15に、「みてみてあいのて」が放送されます。どんな番組に仕上がっているか興味半分と、「あいのて」という素敵な番組をちゃんと予感させられるものになっているかなあ、と不安半分で、ちょっと見るのが恐い。でも、…

ギャラリーそわか

ギャラリーそわかが閉廊する。本日は最終日なので、みんないるかな、と顔を出したけど、知らなかったけど、すごい大掛かりなパーティーで、山下残くんも、かなもりゆうこさんも、鎌田高美さんも、写真の杉ちゃんも、元スタッフのキューちゃんも、つきやまい…

井上信太くん

井上信太くんと、4月23日のホエールトーン・オペラ全幕上演(えずこホール)の舞台美術の打ち合わせ。信太くんは15年ほど前からの友達で、どこかで一緒にやりたいな、と思っていた。今回は、急なお願いだったけど、相当気合を入れて、ほんまにびっくりするよ…

チャップリンと現代音楽

コンサートに行った。チャップリン映画音楽コンサートクラシック篇:「チャップリンと現代音楽」 演奏は大井浩明(ピアノ)、多井智紀(チェロ)、白井圭(ヴァイオリン) 今回、チャップリンの作品を新たにアレンジしたのが、鈴木治行、鈴木潤、片岡祐介、河…

初代ピアノ屋

昨日の晩、ぼくも京都に戻った。初代ピアノ屋の岡野勇仁くんが泊まりに来ている。

あいのてMA

NHKにて、「あいのて」の第1回、第2回のMA。MAというのは、編集できた映像に完成版の音をトラックダウンする作業のことらしく、この後、最後にテロップなどを入れて完成になるらしく、その一段階前。やってみて思ったのは、野村幸弘さんとの映像の…

あいのて

あいのての紹介が以下にありましたが、放送開始日が間違っていました。参考まで。 http://www.nhk.or.jp/spring/etv/etv21.html

御喜美江アコーディオンワークス

ティアラこうとうで打ち合わせ。9月7日に、御喜美江+野村誠+鶴見幸代によるコンサートをしたいとのこと。せっかくなので、野村+鶴見の共作してみたいかな、などなど。夢は膨らむ。それから御喜美江さんのアコーディオンリサイタルへ。前半がソロ、後半…

大磯あいのてミーティング

大磯の片岡祐介さん宅で、「あいのて」のミーティング。この番組は生活の中で身の回りの音で合いの手を入れていくので、ミーティングもNHKの中ではなく、それぞれの家で行ったりしている。尾引浩志さん、ディレクターの青木裕幸さん、高橋浩一郎さんが到着。…

フラメンコ

静岡県の湖西市(浜松より少し西)で、エイブルアート・オンステージ参加事業のフラメンコ公演を見に行った。プロのフラメンコ舞踊団と知的障害児と親によるステージでした。だいたい、プロによるダンスと、親子を中心とした群舞が交互に出てくる。プロのダ…

ヒトと動物の関係学会

麻布大学でのヒトと動物の関係学会第12回学術大会に参加し、ズーラシアの長倉かすみさんと発表をしてきました。野村幸弘さんは岐阜大学の卒業式があったために欠席。残念。いろんな演題がありました。「動物介在教育における動物種別のふれあい効果の検討に…

ヤマハ銀座店に行きましょう!

明日3月26日(日)までに、皆さんヤマハ銀座店に行きましょう。今年度限りで、現代音楽の楽譜出版社マザーアース株式会社の楽譜の販売をヤマハ銀座店が取りやめてしまうかもしれないそうです。昨日、マザーアース社長の橘さんよりメールがあり、最後の2…

尾引浩志+野村誠デュオ

ジャズと地酒のお店「in F」での久しぶりでのライブ。「あいのて」に一緒に出演する尾引さんとのライブ。P−ブロッ、あいのて、弦楽四重奏、と作曲された楽曲の世界をやってきたので、今日はピアノでの演奏の世界をやりたいと思ってきた。家にピアノがないの…

お休み

P-ブロッ、あいのて、弦楽四重奏と、次々にイベントが終わって、今日は久しぶりにお休み。でも、「教育音楽」の原稿の締め切りが過ぎていたことを思い出したので、あとで書きます。「あいのて」の1回目、2回目あたりの内容を、学校の授業にアレンジするアイ…

アートサーカス・ズーラシア

「オルガンスープⅡ」、「アートサーカス」、「ズーラシア」の3つの弦楽四重奏曲の世界初演に立ち会いました。初演の本番というのは、本当に独特の緊張感があります。自分の曲の初演は緊張してしまって冷静には聴けないのですが、15分ほどの曲を3曲続けて…

いよいよ明日

いよいよ明日が、弦楽四重奏のコンサートです。横浜みなとみらいホールの小ホールで19時開演です。当日券もありますから、皆さん、是非来ましょう。

キッチンガムラン

NHKで「あいのて」の収録。第1回の「キッチンであいのて」、第2回の「テーブルであいのて」を収録しました。すごいことになりました!スタッフが全員、ボウルやフライパンのことを何の疑問も持たずに、楽器と呼んでいたのが印象的。

マリンバとP-ブロッ

今日は、P-ブロッと片岡祐介さんによるコンサート。第1部は、マリンバとピアノによるプログラム。くじびきで順番を決めたら、嘘みたいな順番になった。1 鈴木潤 2 しばてつ 3 吉森信 4 林加奈 5 野村誠まるで、事前に決めていたみたい。今日は、片岡祐…

練習

13時間寝た。久しぶりにいっぱい。 今日は弦楽四重奏の練習に顔を出さず。 林加奈の実家でピアノを借りて、明日のための練習。あと、マリンバの新曲の譜面を書く。明日は、P-ブロッの本番です。 渋谷公園通りクラシック。 皆さん、お越しください。

マリンバの曲

19日に初演する新曲ですが、これは変わった楽譜になりそうです。つまり、音符が一つもなく、拍子と強弱だけが書いている中身がない楽譜を書きます。何を弾くかは即興なのですが、演奏家はみんな同じ譜面を見ていますから、全員一斉に拍子が変わったり強弱が…

現代の民族音楽をつくる

横浜に行って、北仲WHITEにて、松原勝也さんと対談しました。ワークショップで体験したことがあって、そのことを知識として知っているけれども、譜面を見たらそのことは忘れて、譜面と正面から向き合う、という松原さんの真っ当かつ当たり前の態度に、それは…

芸術家と子どもたち

NPO法人芸術家と子どもたちの理事会に久しぶりに参加。西巣鴨創造舎にて。懐かしい顔ぶれと初めての人と、いろいろ出会えました。

弦楽四重奏

朝8時すぎに意識朦朧としながら、鈴木潤さん宅を出て、東京芸大の松原勝也さんの研究室に。3月22日に世界初演される3つの弦楽四重奏のリハーサルに立ち会うため。4人の演奏は、眠気を吹き飛ばしてくれるくらい力強く素晴らしい。本番、どんな仕上がりにな…

ワニバレエのミックス

朝9:30〜11:40まで弦楽四重奏のリハーサルで、そこから猛ダッシュで池袋でオルガンを聴いて、楽屋で新山さんや芸術劇場のスタッフと顔を合わせて、昼ごはんをファーストフードでつまんだまま、NHKで14:00〜20:00までリハーサルして、その…

あいのてリハーサル

NHKに行って、新番組「あいのて」のリハーサル。1回目、2回目の収録に向けて、本読み、実際に立ち位置を決め、楽器の演奏などを二人のタレントの女の子と3人のミュージシャンとスタッフとで、進めていきました。決め事が多いと、片岡さんがつまらなそうな顔…

2つのオルガンスープ

東京芸大で、弦楽四重奏のリハーサル。松原勝也さんの研究室で。まずは、牛島安希子さん編曲の「オルガンスープⅡ」。この曲は、もとはオルガンの作品だったのを、今回のために牛島さんに編曲してもらった。編曲というより作曲に近く、原曲から随分変化をとげ…

謝恩会

京都女子大児童学科の卒業式が今日で、卒業生による謝恩会に招待されたので出席しました。ぼくが彼女たちの先生だったのは、02年4月から04年3月までの2年間。この大学にはアドバイザーというクラス担任制度があって、ぼくはその間、2組の担任をして…

飛び石プロジェクトの今後

エイブル・アート・ジャパンのオフィスで、太田好泰さん、吉野さつきさんと、2月の飛び石プロジェクトvol.1の反省会。通訳のことや、今後、どんなコラボレーションを目指すのかなどを話し合った。そして、終電で京都に戻った。京都、1週間ぶりだけど、えず…

ワニバレエ収録

NHKの新番組「あいのて」のワニバレエの収録。ダンスを踊るのはコンテンポラリーダンスの白井剛さん。林加奈ちゃんと収録会場の人形劇場プークに行った。カナちゃんがワニバレエの精神を白井くんに伝授し、収録中もカナちゃんがハイテンションに叫び続け…

最後の授業

砧南中学校へ行く。昨年11月に、ハダスフィールド現代音楽祭で砧南中学校の1年A組とイギリスの中学生による共同作曲作品を上演した。その録音を今日は中学生たちに聴いてもらい、拍手を録音。この拍手の録音をイギリスに送って、イギリスの子どもたちに…